京鉄福田翁碑
モニュメント
4
2021/02/06 (土)
本名:高瀬鉄五郎。文政12年江戸浅草生まれ。明治元年に大久保一翁に呼ばれて慶喜のもとで経師として書画修復などに活躍したらしい。明治36年8月、門人らによって建碑。松方正義篆額。福岡孝弟撰文。
同じテーマの写真
photo
石経塔
2
モニュメント
2021/04/11 (日)
宝暦5年2月15日 聖一色村の漆畠清右衛門により建てられた。法華経を納めた塚か??
戸塚忠次翁居子碑
2
モニュメント
2021/04/11 (日)
平澤観音堂脇にあり。明治31、2年の台風で大破した社殿を村民と協力して修復した人物らしい
写真投稿
photo
皆さんの投稿をお持ちしております!
静岡市をもっと暮らしやすく、理想の都市にするために
あなたもまちづくりに参加してみませんか。
まちづくりには様々な参加方法があります。
興味があること、得意なことから探してみてください!