タイトル

  1. ホーム
  2. 活動・イベント情報
活動・イベント情報search

28件中 1〜20件表示

 市内には約11,500人の外国人住民が暮らし、今後も増加傾向にあります。日本人と外国人住民の交流を増やし、地域の支えあいを進める「多文化共生サポーター」になり、活動していきませんか。
カテゴリー 申込期限:2023/07/28 ()
 静岡市は、令和2年度から「ふるさと応援寄付金等によるNPO等指定寄附事業」を実施しており、これまでに30件のプロジェクトに対して1,400万円以上の寄附をいただいております。

 この度、...
カテゴリー 申込期限:2024/02/29 ()
静岡市では、市民が、健康で人生を楽しむことができ、住み慣れた地域で、生きがいをもって、自分らしく暮らすことができるまちを実現するため、静岡市健康長寿・誰もが活躍のまちづくり計画(令和5~令和12...
カテゴリー 申込期限:2023/12/14 ()
がんは、日本人の死因の第1位であり、生涯のうち約2人に1人ががんにかかると推計されています。
静岡市では令和3年3月に「第1期 静岡市がん対策推進計画」を策定し、対策を進めてきました。
これ...
カテゴリー 申込期限:2023/12/15 ()
 静岡市における建築物に附置する駐車施設に関する条例は、駐車場法の規定に基づき、建築物に附置する駐車施設に関し必要な事項を定めることにより、道路交通の円滑化を図り、もつて公衆の利便に資するととも...
カテゴリー 申込期限:2023/12/25 ()
 静岡市犯罪等に強いまちづくり条例の一部改正を予定しています。
 
 つきましては、静岡市市民参画の推進に関する条例施行規則(平成19年静岡市規則第28号)第5号第1項の規定による意見公募手...
カテゴリー 申込期限:2023/12/25 ()
 生涯にわたる歯と口の健康づくりは、美味しく食事を味わい、会話を楽しむなどといった健康で豊かな生活を送る上で重要な役割を果たしています。
 静岡市では、平成31年4月に施行した「静岡市歯と口腔...
カテゴリー 申込期限:2023/12/25 ()
 国民健康保険法第82条第11項に基づく「国民健康保険法に基づく保健事業の実施等に関する指針」に基づく保健事業実施計画(データヘルス計画)は、レセプトデータや健診情報等のデータ分析を行い健康課題...
カテゴリー 申込期限:2023/12/25 ()
 「食育」とは、生きる上での基本であって、知育・徳育・体育の基礎となるものであり、様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てる...
カテゴリー 申込期限:2023/12/25 ()
 静岡市では、平成15年度に「静岡市健康爛漫計画」を策定、平成25年度には「静岡市健康爛漫計画(第2次)」を策定し、前計画の基本理念を継承しながら、「生涯を通じて、生きがいを持ち、健康な人が満ち...
カテゴリー 申込期限:2023/12/25 ()
 平成25年5月31日に公布された「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(平成25年法律第27号)による社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)の導入に伴い、国民...
カテゴリー 申込期限:2023/12/27 ()
 静岡市上下水道局では、市民の皆様が水道料金等の請求時期、納期限についてよりわかりやすくなるよう、検針と請求の時期、納入通知書の定例の納期限と口座振替の定例の振替日の統一など、徴収サイクルの見直...
カテゴリー 申込期限:2024/01/05 ()
中高年世代が活き活きと暮らすための情報交換や情報発信を目指す「居場所」です。
歌、体操、麻雀教室、トランプ、旅の話、パソコン・スマホ個人相談、IT村、zoom参加での川柳会や交流会、等々の講座...
開催場所静岡市葵区両替町2-3-6 大原ビル 1F カテゴリー セミナー・講座
こども教室 関連団体 サイエンスぽけっと 開催日 2023/12/09 () 11:00 〜 11:30
食べ物のゆくえについて学ぼう 消化管エプロンの作製。自分のだ液の力を調べる実験
最近行った旅行について互いに話し合う企画です。進行役が全員に話すことを促し楽しく進めます。今回は、ブラジル、トルコ、他
開催場所シニアライフ支援センター「くれば」 カテゴリー セミナー・講座
スマホやパソコンの使い方、知っていること、知りたいことの交換会です。今月は特別講師が参加します。
開催場所シニアライフ支援センター「くれば」 カテゴリー セミナー・講座
ふじのくにソーシャルビジネス支援ネットワークが
NPO法人等のソーシャルビジネスを営む皆様の
・ソーシャルビジネスの事業計画策定
・助成金、融資などの資金調達
・創業のご相談
等を承り...
カテゴリー
●アダルトチルドレン(AC)を自認している方、もしくはACかもしれないとお考えの方へ、日々の悩みや過去のトラウマを語り合う当事者会を開催しています。会の前半は、お一人ずつ今の気持ちを分かち合い、...
カテゴリー
【内 容】
NPO法人のガバナンスとは?
・情報交換
 NPO法人のガバナンスについての考え方や
 相談対応状況など
・話題提供
 NPO法人のガバナンス・コンプライアンス、
 社...
カテゴリー セミナー・講座
静岡市をもっと暮らしやすく、理想の都市にするために
あなたもまちづくりに参加してみませんか。
まちづくりには様々な参加方法があります。
興味があること、得意なことから探してみてください!
イベントに参加 地図で検索 写真投稿 活動団体を探す・
連絡する
オープンデータを
利用する