このサイトについて
新規団体登録
お問合わせ
会員ログイン
会員ログイン
活動・イベント情報
ボランティア情報
活動団体
こ・こ・に講座
地図で検索
写真投稿
このサイトについて
新規団体登録
お問合わせ
閉じる
ホーム
ボランティア情報
静岡市
ボランティア情報
静岡市
シズオカシ
26件中 1〜20件表示
三保松原 秋の保全イベント ボランティア募集
関連団体
静岡市
募集
2023/10/16 (
月
) 〜 2023/11/19 (
日
)
終了しました
ボランティア
みほしるべでは年中無休で三保松原の保全ボランティアを受け付けており、いつでもご参加いただけますが、
「最初は一人では不安だからイベントに参加したい!」「エスパルスの選手と一緒に松葉かきしたい!...
活動分野
まちづくり
観光
食について学んでみませんか?食育ボランティア人材養成講座
関連団体
静岡市
募集
2023/06/08 (
木
) 〜 2023/06/23 (
金
)
終了しました
ボランティア
〇食育ボランティア人材育成講座とは
食の「大切さ」や「楽しさ」の普及を目的に、食に関する知識や、簡単な体操などについて楽しく学びます。また、食のボランティア団体(市食生活改善推進協議会)によ...
活動分野
まちづくり
静岡市立登呂博物館協議会 市民委員を募集します
関連団体
静岡市
募集
2023/05/24 (
水
) 〜 2023/05/31 (
水
)
終了しました
ボランティア
静岡市立登呂博物館の事業及び運営について、年2回程度
(平日)会議を開き、審議します。
報酬:出席1回につき 11,500円 (税引き前)
審査方法:
【1次選考】 書類選考(申...
活動分野
まちづくり
三保松原初夏の一斉清掃 ボランティア募集
関連団体
静岡市
募集
2023/05/02 (
火
) 〜 2023/05/27 (
土
)
終了しました
ボランティア
三保松原では、毎年初夏と秋の2回、地元主催の一斉清掃が行われています。
「近くに住んでいないけれど、三保松原をみんなできれいにしたい!」というボランティアを、市文化財課(みほしるべ)で募集しま...
活動分野
まちづくり
市民活動促進協議会の市民委員を募集します!
関連団体
静岡市
募集
2023/03/22 (
水
) 〜 2023/04/28 (
金
)
終了しました
ボランティア
市民活動・地域活動を促進し、市民自治によるまちづくりを実現するため、静岡市市民活動促進協議会の市民委員を公募します。
詳細は市ホームページをご確認ください。
活動分野
まちづくり
日本平動物園ツアーガイドボランティアを募集します
関連団体
静岡市
募集
2023/01/01 (
日
) 〜 2023/01/20 (
金
)
終了しました
ボランティア
平日に小学生等にガイドをしながら園内を案内するボランティアを募集します。
養成講座あり:2月より計3回程度を予定
対象者
平日に活動ができる人で以下の条件に合致する者
18歳以...
活動分野
まちづくり
観光
農山漁村・中山間
学芸・スポーツ
環境保全
職業・雇用
台風15号に伴う被災者支援のため災害ボランティアセンターを設置しています。
関連団体
静岡市
ボランティア
台風15号に伴う被災者のニーズ受付と、ボランティアのコーディネートを行う「災害ボランティアセンター」を開設しました。
現在も、台風15号に伴う被災者のご相談に応じてボランティア活動を行っていま...
活動分野
まちづくり
災害救援
地域安全
11月13日(良い遺産の日)三保松原秋の一斉清掃 ボランティア募集
関連団体
静岡市
募集
2022/09/01 (
木
) 〜 2022/11/11 (
金
)
終了しました
ボランティア
三保松原では毎年初夏と秋の2回、地元主催の一斉清掃が行われています。
「近くに住んではいないけれど、三保松原をみんなできれいにしたい!」というボランティアを、3年ぶりに文化財課で募集します。
...
活動分野
まちづくり
観光
環境保全
ベルテックス静岡、ボランティアスタッフを募集
関連団体
静岡市
ボランティア
静岡市をホームタウンとするプロバスケットボールチーム『ベルテックス静岡』では、10月から始まるB3リーグ新シーズンに向けて、試合運営をお手伝いいただくボランティアスタッフ『VELCREW(ベル...
活動分野
まちづくり
静岡市ものづくり産業振興審議会の市民委員を募集します
関連団体
静岡市
募集
2022/07/01 (
金
) 〜 2022/07/29 (
金
)
終了しました
ボランティア
【当該募集は委員報酬が発生するため、ボランティアではございません。あらかじめご注意ください。】
静岡市では、「静岡市ものづくり産業振興条例」に基づき、ものづくり産業振興審議会を設け、本市の ...
活動分野
まちづくり
ITの推進
科学技術の振興
経済活動の活性化
職業・雇用
消費者保護
静岡市環境審議会の市民委員を募集します
関連団体
静岡市
募集
2022/07/11 (
月
) 〜 2022/08/12 (
金
)
終了しました
ボランティア
【当該募集は委員報酬が発生するため、ボランティアではございません。あらかじめご注意ください。】
静岡市では、本市の環境の保全及び創造に係る施策の基本的な事項に関する調査審議を行うために、静...
活動分野
まちづくり
農山漁村・中山間
環境保全
令和4年度 日本平動物園ボランティア募集
関連団体
静岡市
募集
2022/07/01 (
金
) 〜 2022/07/15 (
金
)
終了しました
ボランティア
標本などを使って説明したり、ウサギなどの小動物と子どもがふれあう催しのお手伝いをしていただきます。
なお、活動については、2日間の研修の中で希望の活動を選択していただきます。
今年度の...
活動分野
まちづくり
観光
農山漁村・中山間
学芸・スポーツ
環境保全
職業・雇用
~河川環境アドプトプログラムのご案内~環境美化ボランティアはじめませんか?
関連団体
静岡市
ボランティア
市内を流れる安倍川・藁科川・興津川は、日本有数の清流として、上流から河口まで、ひとつの市域を流れ、豊かな森林を育み、貴重な自然や歴史的財産を残しています。
河川環境アドプトプログラムは、環...
活動分野
社会教育
まちづくり
農山漁村・中山間
環境保全
地域安全
静岡市婚活サポーターを募集します
関連団体
静岡市
募集
2022/07/01 (
金
) 〜 2022/07/20 (
水
)
終了しました
ボランティア
婚活サポーターは、出会いのイベントにおける男女間交流の促進及び出会いのイベントにおいて成立したカップルの交際発展並びに市が行う結婚支援事業の推進のため、次に掲げる活動を行います。
(1)市が...
活動分野
まちづくり
男女共同参画
子どもの健全育成
職業・雇用
2020年度 公益信託しずぎんふるさと環境保全基金 助成募集について
関連団体
静岡市
寄付募集
公益信託しずぎんふるさと環境保全基金は、静岡県内で環境保全活動に取り組まれている個人や団体などへの助成事業を通じて、かけがえのない郷土の自然環境を守り、緑豊かで潤いのある生活環境づくりに寄与する...
活動分野
環境保全
三保松原 保全ボランティア募集
関連団体
静岡市
ボランティア
国の名勝(文化財)であり世界文化遺産富士山の構成資産である美しい三保松原を後世に引き継ぐため、保全ボランティアを通年で募集しています。
夏でも冬でも、体を動かすのが苦手な方も力自慢の方も、毎週...
活動分野
環境保全
みほしるべ土曜市場
関連団体
静岡市
ボランティア
マルシェと松原保全両方を楽しめるイベント「みほしるべ土曜市場」がスタートします!
松葉掻きや草取りをたくさんやってスタンプを集めると、マルシェで使える商品券と交換できます。
開催日:毎月...
活動分野
環境保全
三保松原秋の一斉清掃 ボランティア募集
関連団体
静岡市
募集
2019/11/01 (
金
) 〜 2019/11/20 (
水
)
終了しました
ボランティア
三保松原では毎年初夏と秋の2回、地元主催の一斉清掃が行われています。
「近くに住んではいないけれど、三保松原をみんなできれいにしたい!」というボランティアを文化財課で募集します。
今年の...
活動分野
環境保全
静岡市市民活動促進協議会の委員を募集します!
関連団体
静岡市
募集
2019/05/27 (
月
) 〜 2019/06/14 (
金
)
終了しました
ボランティア
市民活動・地域活動を促進し、市民自治によるまちづくりを実現するため、静岡市市民活動促進協議会の市民委員を公募します。
【活動内容】市民活動や協働事業の促進等に関する事項を調査・審議します。会議...
活動分野
保健・医療
社会教育
まちづくり
観光
農山漁村・中山間
学芸・スポーツ
環境保全
災害救援
地域安全
人権・平和
国際協力
男女共同参画
子どもの健全育成
ITの推進
科学技術の振興
経済活動の活性化
職業・雇用
消費者保護
連絡・助言・援助
静岡市国民健康保険運営協議会市民委員を公募します
関連団体
静岡市
募集
2019/04/01 (
月
) 〜 2019/04/26 (
金
)
終了しました
ボランティア
国民健康保険運営協議会は、健康診査の受診率向上のために静岡市は何をしているの?保険料率はどのくらいが適正なの?といったことを協議する場です。
広く市民の皆さまの意見を取り入れるために、市民委員...
活動分野
保健・医療
1
2
>
>>
静岡市をもっと暮らしやすく、理想の都市にするために
あなたもまちづくりに参加してみませんか。
まちづくりには様々な参加方法があります。
興味があること、得意なことから探してみてください!
イベントに参加
地図で検索
写真投稿
活動団体を探す・
連絡する
オープンデータを
利用する