タイトル

  1. ホーム
  2. ボランティア・寄付情報
ボランティア・寄付情報search

17件中 1〜17件表示

ボランティア
CoderDojo静岡は、小学生から中学生を対象とした無料のプログラミングクラブです。
毎月1回、静岡市番町市民活動センターで活動しています。

・Scratchやその他のプログラミング体...
寄付募集
Utakaでは、毎年清水区の三保で小中学生向けのクリスマスイベントを開催しています。イベントでは無料でクリスマス関連の工作やお料理体験、クリスマスディナーの提供をします。その他、冬休み中の宿題の...
ボランティア
お気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いします。
寄付募集
私たちは、静岡市番町市民活動センターで、子どものためのプログラミング道場を毎月1回開催しています。

ただ参加を希望するすべての子どもたちが自分のパソコンを持っているわけではありません。パソ...
寄付募集
特定非営利活動法人静岡市子ども食堂ネットワークの活動
「子ども食堂」「子ども宅食」事業にご支援よろしくお願いいたします

Amazonほしいものリストに必要な物品を掲載させていただいております
ボランティア
囲碁を使ったゲームで「人の話をきく、そして考える、発表する、行動する」ことを子どもたちに伝えています。子どもたちでも楽しめるように、先に相手の碁石を囲んだ方の勝ちという“ポン抜き囲碁”を通して、...
ボランティア
 しみずおもちゃ図書館は、障がいのある子もない子もおもちゃを通じて交流し、育ち合う場所です。おもちゃ図書館はボランティアの皆さんが運営をしています。受付、おもちゃの消毒、来館者対応などの活動をし...
ボランティア
児童館に遊びに来る子供たちと楽しく過ごしてくれる中高生・大学生の学生ボランティアを募集しています。興味のある方は児童館に連絡ください。
豊田児童館(駿河区小鹿2丁目26−1)TEL:054-2...
寄付募集
目的:
高齢者人口の増加により高齢化が進み、少子化も加速しているため、若者に静岡での定住を図るため。
ボランティア
静岡の未来を拓く会では、会員を随時募集しております。
変化の激しい新しい時代を主体的に生きていくためには、未来を担う子どもや若者の育成がとても大切です。しかし、静岡の教育の現状には多くの課題が...
寄付募集
寄付金(賛助会員)及び、会員の募集
賛助会員は一口¥1,000で3口以上
正会員は年会費¥1,000
準会員は会費無料(小、中、高校生歓迎)
ボランティア
囲碁を使ったゲームで「人の話をきく、そして考える、発表する、行動する」ことを子どもたちに伝えています。子どもたちでも楽しめるように、先に相手の囲碁を囲んだ方の勝ちという、"ポン抜き囲碁“を通して...
ボランティア
「あそびのひろば」は、平日の日中に子ども達が自分らしくゆっくり過ごせる子どもの居場所です。不登校の子ども、学校終わりに来る子どもなど、多様な子ども達が利用しています。子どもたちの見守り活動にご興...
ボランティア
しずおかおもちゃ図書館は障がいのある子もない子もおもちゃを通じて楽しく遊べる場所です。毎月4回の開館日に、おもちゃ図書館の運営をお手伝いしてくれるボランティアを大募集!子どもやおもちゃが好きな方...
寄付募集
ご自宅で眠っている絵本、昔子どもと読んだ絵本はありませんか?
当団体では、2013年より、皆様からご提供いただいた絵本を、乳児院や児童養護施設、子ども病院などにお届けする活動を続けております。...
ボランティア
清水銀座にある元水道屋さんの空き家を地域の交流場に。
現在、わたしたちと一緒に企画の立ち上げを行ってくれるボランティアメンバーを募集しています。

空き家の清掃、企画設計、地域住民への声掛...
静岡市をもっと暮らしやすく、理想の都市にするために
あなたもまちづくりに参加してみませんか。
まちづくりには様々な参加方法があります。
興味があること、得意なことから探してみてください!
イベントに参加 地図で検索 写真投稿 活動団体を探す・
連絡する
オープンデータを
利用する