タイトル

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. 特定非営利活動法人 静岡難病ケア市民ネットワーク
  4. 静岡難病ケア市民ネットワーク第2回懇話会
活動・イベント情報 information

静岡難病ケア市民ネットワーク第2回懇話会

イベント詳細

ALS療養者と家族の生活が一変する持続吸引器アモレSU1の使用について
呼吸器装着や気管切開をされている療養者様にとって吸引は日常生活で重要なケアになります。今回の懇話会では、夜間の吸引回数の多かったALS療養者様が持続吸引器アモレを使ってみたところ、予想以上に吸引回数が減りほんにん・ご家族ともに安眠できたと言うことを、難病療養者や支援者の皆様の参考になればと思い、企画しました。

登録:2025/08/19 最終更新:2025/08/19
開催日

2025/09/20 ()

2025年9月20日14:00~15:30

お問い合わせ
電話番号
0542512710
お問い合わせ
FAX
0542512710
お問い合わせ
メールアドレス
申し込み期限

2025/09/10 ()

主催者
特定非営利活動法人 静岡難病ケア市民ネットワーク
講師・出演者
ALS療養者様と担当看護師 曲金訪問看護ステーション丸山久美子氏
添付文書
ダウンロード
活動分野
保健・医療 障がい者

申し込み方法

QRコードから申し込むか、メールで第2回懇話会参加希望と明記の上連絡ください。  メールで申し込む

主催する団体の情報

特定非営利活動法人 静岡難病ケア市民ネットワーク 主な活動拠点静岡市 活動分野 連絡・助言・援助 障がい者 その他
静岡市をもっと暮らしやすく、理想の都市にするために
あなたもまちづくりに参加してみませんか。
まちづくりには様々な参加方法があります。
興味があること、得意なことから探してみてください!
イベントに参加 地図で検索 写真投稿 活動団体を探す・
連絡する
オープンデータを
利用する