10月でセンター開設11周年を迎え、番町市民活動センター11周年祭 「いつでも来てね!番町学園祭」を開催します。感染症の拡大防止の観点から、大勢の人を集める形でのイベント開催は残念ながら困難のため、今年度の周年記念行事は、10月の1か月間を 「いつでも来てね!番町学園祭」として館内掲示やテレビモニター、スクリーンでの視聴を毎日行い、又、WEB上にもみなさんの活動紹介を公開することになりました。ご自分の団体の活動紹介をお寄せいただける方は、当センターまでメールでお送りくださるか、ご持参をお願いします。 また、この番町学園祭のために活動紹介の動画をつくってみよう!と希望される方は当センターがご相談をお受けします。「いつでも来てね!番町学園祭」への、ご参加をお待ちしております。ご来館の上、映像を視聴してくださった方には素敵なお土産があります。
    ◇いろいろな市民活動団体の工夫をこらしたスライドショーや
  ムービーの上映を1F・2Fのモニターで。パネル展示もあります。
       10:00-15:00(第1・第3水曜日の休館日を除く)土・日は
  大会室のスクリーンで上映します。
       10月10日(土)と10月24日(土)は、2Fオープンスペースに スク
  リーンを設けます。ご来館の上、映像を視聴して下さった方には素
  敵なお土産があります。 
       ※Web上でもみなさんの活動紹介を公開します。
    ◇ 利用者会議「真夏の宴」アンケート結果発表
   新型コロナウイルス感染症の流行によって利用団体のみなさん
   が組織体制や事業運営に受けた悪い影響と良い影響などを公開
   します。
   ☆ イベント日程 ☆ 
 
    ◇ 10月10日(土)9:30-13:15 
       「おいしいものマルシェ」 
         お弁当・コーヒー・焼き芋と有機野菜・無農薬野菜とジャム 
   
    ◇ 10月18日(日)10:00-15:00
       「子どもが楽しいマルシェ」
         木のおもちゃ・フェルトスイーツ・ポップコーンetc...
    
    ◇ 10月24日(土)10:00-15:00
       「出会えるマルシェ」
         プリザのプレゼント・東北物産展古本市場
         防災のお話と畳縁ワークショップ
        
         映画上映会「逃げ遅れる人々~東日本大震災と障害者~」
         2012年作品(74分)監督:飯田基晴
        【上映時間①10:00~ ②14:00~】
         ※映画上映会場での三密を避ける為、お電話か下記のGoogleフォー
   ムからのご予約をおすすめします。
            → https://forms.gle/5hr8tiDp1U6csnmw8  
         
         ※各回定員に満たない場合は、当日も受け付けます。
         ※上映開始時間前にご着席ください。
         ※上映後にご意見をお伺いする場合もございますのでご協力をお願
     いします。 
   
    ◇ 毎週土曜・日曜 10:00-15:00 
       「番町学園祭バザー」
         箱入りタオルや古本のバザー他
      
    ・周年祭開催中は正面玄関およびピロティからご入場できます。
       マスク着用と消毒をお願いします。
    ・各ブースが混み合う場合、入場制限をさせていただく場合がありま 
  すのであらかじめご了承ください。
2020/10/01 (木) 10:00 〜 2020/10/31 (土) 15:00
終了しました