タイトル

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. しずおかSDGsネットワーク
  4. 静岡のローカル指標づくりSTEP2テーマ別深掘りワークショップ
活動・イベント情報 information

静岡のローカル指標づくりSTEP2テーマ別深掘りワークショップ

イベント詳細

SDGsの目標年まであと10年、今年から「行動の10年」とよく言われています。
私たちは「Think globally Act locally」を実践するにはそれぞれの地域の実情に合わせた地域目標・ローカル指標が必要と考え、番町市民活動センターと共催で、先月から2021年2月にかけて3段階のワークショップを経て、静岡のローカル指標をつくるプロジェクトを実施しています。
今回はその第2弾です。
日程:11月12日(木)・19日(木)・26日(木)・12月3日(木)・20日(木) 
希望の日のみ選択してお申し込みいただけます。
19:00~21:00
場所:番町市民活動センター 大会議室
料金:無料
定員:30名程度(原則として両日ご参加をお願いします)
内容:Step1のワークショップで参加者の方々に出していただいたキーワードを参考にして、深掘りすべきテーマを5つに絞って、5週連続でそれぞれのテーマについてゲストスピーカーの話をきっかけにして持続可能な地域社会づくりのために市民一人一人が取り組めることについて考えていきます。
今回は各テーマに関連したSDGsの情報についても少し解説します。
各回予定
(未確定部分もあり、予告なく変更される場合があります→確定次第都度更新します)
①11/12「水でつながる山川海と私たちの暮らし」
 ゲストスピーカー 原隆一氏(しずおか流域ネットワーク)
②11/19「地域の特性を活かした自然と人の共生」
 ゲストスピーカー 小野厚氏(麻機遊水地保全活用推進協議会/昭和設計(株))
③11/27「地産地消で推進する循環型経済」(予定)
 ゲストスピーカー 調整中
④12/3「人がつながるまち、つながりが作るまち」(予定)
 ゲストスピーカー 調整中
⑤12/10「誰もが生きやすい、優しい社会」(予定)
 ゲストスピーカー 調整中

登録:2020/11/06 最終更新:2020/11/06

イベントレポート

静岡のローカル指標づくりSTEP2テーマ別深掘りワークショップ

12/10 STEP2 第5回

2020/12/22 11:17

M

第5回のテーマは「誰もが生きやすい、優しい社会」
ゲストスピーカーは大石裕香さん(心臓病の子どもを守る会静岡県支部)をお招きしました。
心臓病の子どもを守る会のお話から、内部障がい者が経験する生きづらさ、そして普及活動をされているヘルプマークのお話など聞かれせていただきました。
フォローされる側になるかもしれない「いつかの自分のために」、またヘルプカードがなくても自然と困っている人への気遣いがされる社会を目指したいという思いがSDGsの「誰一人取り残さない」という理念ととても合致して聞こえました。
後半は過去4回も振り返りつつ、それぞれSTEP2全体を通して感じたことを基に自分にできることについて考えていただきました。

公開資料

参加人数: 11

静岡のローカル指標づくりSTEP2テーマ別深掘りワークショップ

12/3 STEP2 第4回

2020/12/22 11:01

M

テーマは「人がつながるまち、つながりが作るまち」
ゲストスピーカーには一般社団法人草薙カルテッドの山本洋平さんをお迎えしました。
これまで約10年間携わってこられた草薙地域の活動について、様々なご苦労や、少しずつ見えてきた変化、コツコツと継続されてきたことやご自身の役割についてなど、惜しみなくお話いただきました。

印象的だったのは長い箸の天国と地獄の話。それぞれ、自分が食べるには長すぎるが相手に食べさせるにはちょうどいい長さの箸を持っていて、利己的になると悲惨なことになるが、互いに利他的に動くととてもうまく行くという寓話。山本さんは地域にいて、それぞれが互いのために動けるように箸を誘導する小人の役割を担っているとおっしゃっていました。

参加人数: 12

静岡のローカル指標づくりSTEP2テーマ別深掘りワークショップ

11/26 STEP2 第3回

2020/12/03 16:43

M

静岡のローカル指標づくりプロジェクトSTE2第3回
「地産地消で推進する循環型経済」というテーマで開催しました。
今回のゲストはとろろで有名な老舗丁子屋さんの14代目柴山さんでした。
有名な広重の浮世絵を題材にした丁子屋さんが大切にしているお店に関わる関係者の解説から始まり、経営が苦しかった頃の振り返りからたどり着いた現在の視点、今の取り組みなどをお話いただきました。
質問も多彩な角度からたくさん出て、自然薯の知識も深まりました。

公開資料

参加人数: 14

静岡のローカル指標づくりSTEP2テーマ別深掘りワークショップ

11/19 STEP2 第2回

2020/12/03 16:40

M

静岡の指標づくりプロジェクトSTEP2第2回
「地域の特性を活かした自然と人の共生」
ゲストは麻機遊水地保全活用推進協議会の小野さんでした。
治水事業で再生した自然があるものの、人の関与がないと維持が難しく、人が関与する限り外来種の持ち込みは防ぎきれないというジレンマ。
ほとんどのみなさんが、近いけど麻機遊水地のことは全然知らなかったということで、それぞれに様々な気づきを得ていただけたようでした。

公開資料

参加人数: 15

静岡のローカル指標づくりSTEP2テーマ別深掘りワークショップ

11/12 STEP2 第1回

2020/12/03 16:35

M

静岡のローカル指標づくりプロジェクトSTEP2の第1回
しずおか流域ネットワークの原隆一さんをゲストにお招きして、「川」や「水」をキーワードに地域の持続可能性について考える回として開催しました。
安倍川が元々はもっと東側にあったというお話や、川底が浅間神社の鳥居より上にある天上川であるため水がキレイであるという話や、一方で巴川は低いために生活用水が流れ込んで汚れがちであるという話など静岡にいながら知らない川のお話をたくさんうかがえました。

公開資料

参加人数: 16

開催日

2020/11/12 () 〜 2020/12/10 ()

日程:11月12日(木)・19日(木)・26日(木)・12月3日(木)・20日(木) 
希望の日のみ選択してお申し込みいただけます。
19:00~21:00

終了しました
開催場所

静岡市番町市民活動センター
大会議室

開催場所住所

静岡県 静岡市葵区 一番町50

URL
https://www.facebook.com/events/274589903935290/
定員
30名程度
主催者
しずおかSDGsネットワーク・静岡市番町市民活動センター
添付文書
ダウンロード
活動分野
まちづくり 環境保全 人権・平和 国際協力 男女共同参画 子どもの健全育成

マップ

静岡県 静岡市葵区 一番町50  大きい地図で見る

申し込み方法

専用フォームから参加希望日を選択してお申し込みください  申し込みページへ

関連団体

しずおかSDGsネットワーク 主な活動拠点静岡市 活動分野 国際協力 社会教育 環境保全 人権・平和 男女共同参画 職業・雇用 消費者保護
静岡市をもっと暮らしやすく、理想の都市にするために
あなたもまちづくりに参加してみませんか。
まちづくりには様々な参加方法があります。
興味があること、得意なことから探してみてください!
イベントに参加 地図で検索 写真投稿 活動団体を探す・
連絡する
オープンデータを
利用する