タイトル

  1. ホーム
  2. 投稿写真一覧
募集中のテーマ themes
テーマに沿った写真を投稿できます。みなさんの投稿をお待ちしております。
写真投稿 photo
皆さんの投稿をお持ちしております!
 写真を投稿する
Line icon
写真投稿はLINEからも行えます。
 LINEで投稿する
投稿された写真 photos
388枚が投稿されています。
文化9年奉納の手水鉢
4 モニュメント 2021/08/14 () 側面に「予州松山江戸御屋敷 惣御出入仲」との記載あり。清水区の秋葉山に奉納されている。
忠霊塔
2 モニュメント 2021/08/14 () 用宗出身の戦没者慰霊碑
城山観音道
3 モニュメント 2021/08/14 () 持船城へ続く道。昭和3年建碑
由比本陣前の常夜灯
3 モニュメント 2021/08/14 () 土台の部分には寛政11年とあり。
頌徳碑
3 モニュメント 2021/08/14 () 清水区慶雲寺の鹿嶋祖伯老師の事績を紹介する碑。明治から昭和にかけての人物。塔内に私塾を開くなど...
有度村役場跡
3 モニュメント 2021/08/14 () 昭和30年5月に清水市と合併するまで同地に役所があった。
上中甲堂誌の碑
3 モニュメント 2021/08/14 () 昭和10年春。作家かなにからしい?有度村役場前にあったようだ
大和田地蔵尊
3 モニュメント 2021/06/21 () 隣には馬頭観音も並ぶ
増田茂十郎君碑
3 モニュメント 2021/06/21 () 長田村大和田新田の人。幕末に名主や助郷役を務めた。明治以降は学校の建設や第五十一区長などを務め...
大和田地区の庚申塔
3 モニュメント 2021/06/21 () 大正・昭和に建てられた庚申塔郡
吉川氏墳墓の旧跡碑
3 モニュメント 2021/06/20 () 昭和33年6月建碑。岩国市史編纂所長で毛利氏、吉川氏の研究で有名な瀬川秀雄らにより建てられた。
忠魂碑
2 モニュメント 2021/06/06 () 清水区秋葉神社にあり。
写真投稿 photo
皆さんの投稿をお持ちしております!
 写真を投稿する
Line icon
写真投稿はLINEからも行えます。
 LINEで投稿する
静岡市をもっと暮らしやすく、理想の都市にするために
あなたもまちづくりに参加してみませんか。
まちづくりには様々な参加方法があります。
興味があること、得意なことから探してみてください!
イベントに参加 地図で検索 写真投稿 活動団体を探す・
連絡する
オープンデータを
利用する