タイトル

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. 公益財団法人 ふじのくに未来財団
  4. 活動・イベント情報

公益財団法人 ふじのくに未来財団 フジノクニミライザイダン

122件中 21〜40件表示

ふじのくにソーシャルビジネス支援ネットワークが
NPO法人等ソーシャルビジネスを営む皆様の
・ソーシャルビジネスの事業計画策定
・助成金、融資などの資金調達
・創業のご相談
等を承りま...
カテゴリー
静岡に移住し、まちに関連する歴史やストーリーを伝える観光音声ガイドサービス「おともたび」など
地域の魅力を活かした事業を展開する株式会社Otonoの青木さんからお話をうかがいます。
地域資源...
カテゴリー セミナー・講座
所轄庁や参加者に知ってほしい自団体の活動や悩みなどはありませんか?
本講座に参加して、今後の所轄庁とのやり取りでの不安解消・改善につなげましょう。

対象:NPO等の役員及び事務局の皆さま...
カテゴリー セミナー・講座
講師にNPO法人セイエン代表理事の関口宏聡さんをお迎えし、
政策提言における基礎から実践までのノウハウを提供します。

対象:・市町市民活動センターのスタッフなど中間支援業務に関わっている...
カテゴリー セミナー・講座
NPOのための商標権入門講座 Zoom 関連団体 公益財団法人 ふじのくに未来財団 開催日 2024/08/22 () 13:30 〜 15:00 終了しました
「知的財産権」とはアイデアやデザインなど無形で財産的な価値をもつ
「知的財産(知財)」を保護するための権利であり、
商標権はその知的財産権の一つです。
NPOは商標権と関係がないように思わ...
カテゴリー セミナー・講座
※都合により、オンラインのみの開催に変更となりました。

東京・世田谷の先進事例を聞いて、
団体や地域の活動を継続可能にするための
行政や企業等多様な相手との協働の方法を学びます。

...
カテゴリー セミナー・講座
※都合により開催延期になりました(10月以降の予定)
 決定しましたらこちらでご案内します。

ボランティア、プロボノ、インターンの
募集から受け入れ、関係性の構築方法を学びます。
市...
カテゴリー セミナー・講座
ふじのくにソーシャルビジネス支援ネットワークが
NPO法人等ソーシャルビジネスを営む皆様の
・ソーシャルビジネスの事業計画策定
・助成金、融資などの資金調達
・創業のご相談
等を承りま...
カテゴリー
静岡県内でこどもの居場所づくりに取り組んでいる方を招いて、
こどもたちの現状とこれから必要な支援について考えます。

対 象:こどもの居場所に興味のある方
内 容:
・事例報告
 松...
カテゴリー セミナー・講座
今年で3年目を迎える「企業とNPOとのマッチング交流会2024」の開催をご案内いたします。
このイベントでは、毎年多くのマッチングが成立し、企業とNPOの連携が深まっています。
今年度は【企...
開催場所楽創倶楽部 カテゴリー セミナー・講座
~IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]設立30周年記念セミナー~

NPOや中間支援組織が取り組む、
社会をより良くするためのプロジェクトに必要なことはどのようなものでしょうか。...
カテゴリー セミナー・講座
静岡県内で竹林に係る活動をする団体の、ゆるやかなネットワークづくりを目的とした交流会&親睦会を開催します!

進 行:竹部(バンブ)
内 容:・竹部が活動している竹林を見学・竹林カフェ
...
開催場所楽創倶楽部 カテゴリー セミナー・講座
静岡県では、高齢化による自治会の担い手不足等により地域コミュニティの機能が弱まりつつあり、
特に大規模災害時の対応が大きな課題となっています。
本講座では、県内をはじめ全国各地で取り組まれて...
カテゴリー セミナー・講座
新たな地縁を作りましょう。ぼっち移住にさよならです!

【内容】
参加者各自の社会貢献意識を分析し、自分に合った社会貢献活動参加につなげる。
自己評価、価値観分析、ニーズの分析等

...
カテゴリー セミナー・講座
・ファンドレイジング(資金調達)の基礎知識
・NPOが行うファンドレイジングとは
・中間支援組織自らが行うファンドレイジングとは
・意見交換 ほか

対象:静岡県内の中間支援業務従事者...
カテゴリー セミナー・講座
良い活動をしているのになかなか寄付が集まらない (T_T)
寄付集めにクレジットカード決済を導入したいがやり方が分からない (T_T)
そんなお悩みを抱えたNPO団体の皆さまに向けた講座を開...
カテゴリー セミナー・講座
県内の市町の市民活動センター等でも対応機会が多い
NPO法人の設立相談の対応方法について意見交換しましょう。

内 容:県内の市町市民活動センター等が受けるNPO法人設立相談事例の共有と意...
カテゴリー セミナー・講座
ふじのくにソーシャルビジネス支援ネットワークが
NPO法人等のソーシャルビジネスを営む皆様の
・ソーシャルビジネスの事業計画策定
・助成金、融資などの資金調達
・創業のご相談
等を承り...
カテゴリー
NPO法人は、事業年度の終了後、決算、監査、理事会、社員総会、所轄庁への事業報告などの手続きが必要です。その他、役員変更や法務局の登記も必要になってきます。
この講座では、NPO法人として押さ...
カテゴリー セミナー・講座
静岡県内のNPOセンターは運営形態等がそれぞれ異なります。
能登半島地震の復興支援活動、中間支援の状況や課題、今年度の各センターの予定等について交流・意見交換しましょう。

内 容:
・...
カテゴリー セミナー・講座
静岡市をもっと暮らしやすく、理想の都市にするために
あなたもまちづくりに参加してみませんか。
まちづくりには様々な参加方法があります。
興味があること、得意なことから探してみてください!
イベントに参加 地図で検索 写真投稿 活動団体を探す・
連絡する
オープンデータを
利用する