タイトル

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. 公益財団法人 ふじのくに未来財団
  4. 活動・イベント情報

公益財団法人 ふじのくに未来財団 フジノクニミライザイダン

138件中 21〜40件表示

放置竹林の問題から、耕作放棄地・農家の高齢化・後継者問題等にせまり、
今後の静岡の里山保全を企業と共に進めていく方法を探ります。

内 容:
田澤氏による基調講演とパネルディスカッション...
カテゴリー セミナー・講座
2023年夏に誕生した「しずおか竹ネットワーク」では、
継続的な竹林整備・保全活動には資金不足や高齢化による人材不足といった課題が指摘されています。
そこで、竹を産業やビジネスにどう結びつけ...
カテゴリー セミナー・講座
中間支援組織には、地域の課題を的確に把握し、NPOや他組織との協働を進める力が求められます。
この講座では、地域課題を「見える化」するための社会調査の基礎や、調査で得られたデータを活用した事業...
カテゴリー セミナー・講座
NPO法人は設立総会を経て所轄庁から設立認証を受け、法務局で設立登記を行うことで正式に成立します。
設立後も、役員の再任や事務所の移転など登記事項に変更があれば、その都度変更登記が必要です。
...
カテゴリー セミナー・講座
中間支援組織に求められる重要な役割のひとつである「協働コーディネート力」をテーマに、事例紹介や意見交換を通じて学び合う研修を開催します。
地域課題解決に向けた実践的なノウハウやアイデアを共有し...
カテゴリー セミナー・講座
NPOの運営には、資金や人材の確保だけでなく、予期せぬリスクへの対処が求められます。
この講座では、実際に問題が発生した際の具体的な事例を通してリスクへの対処法を学びます。
持続可能なNPO...
カテゴリー セミナー・講座
最近の大学生は●●? だからこそ、NPOとの共創プロジェクトはつくり方にコツがあります。
自団体がやりたいことや困りごとを起点に、
企画して募集・採用、そして実施と振り返りまで、
明日から...
カテゴリー セミナー・講座
NPOと多様な主体・組織との連携が重要視される中、
今年度の研修では「協力のテクノロジー」に基づいた
実践的なアプローチを学びます。
地域課題の解決に向けて、
多主体連携を促進する中間支...
カテゴリー セミナー・講座
NPO会計の基礎から応用までを学べる実践講座です。
会計の基本の確認から、
日々の処理、決算、注記作成、最新の電子帳簿保存法・インボイス制度まで、
幅広い知識を習得しましょう。

内 ...
カテゴリー セミナー・講座
自分のやりたいことやワクワクする思いを実現するためのファーストステップ🔰
ぜひ一緒に踏み出してみましょう。

内 容:
今回のアクションプラン作成ワークショップは、「自身の想いを深め」、...
カテゴリー セミナー・講座
NPOで活躍する次世代女性リーダーを増やします!
「自信がない」という謙虚さを、前向きな自己肯定感に変える。思考整理をしてみましょう。

対象:これからNPOを始めたい方
内容:講義、ワ...
カテゴリー セミナー・講座
リーダーシップとは何なのかを学び、
リーダーシップスキル、戦略的思考、
対人関係の構築、交渉力など、必要な能力を強化します。

対象:これからNPOを始めたい方
内容:講義、ワークショ...
カテゴリー セミナー・講座
女性リーダーが成長し、スキルを磨くためのメンタリングやコーチングを学びます。

対象:これからNPOを始めたい方
内容:講義、ワークショップ、ディスカッション等

「NPO女性リーダー...
カテゴリー セミナー・講座
多様な主体(行政、NPO、地縁組織、企業等)との関係づくり、仲間づくりのためにコミュニケーションのコツを学びます。

対象:これからNPOを始めたい方
内容:講義、ワークショップ、ディスカ...
カテゴリー セミナー・講座
ファミリーフレンドリー企業の施策を知ることで、育児や介護といった様々なライフイベントに直面する方々が参加しやすいNPO活動について考えます。

対象:これからNPOを始めたい方
内容:講義...
カテゴリー セミナー・講座
NPO女性リーダー交流会 Zoom 関連団体 公益財団法人 ふじのくに未来財団 開催日 2024/10/22 () 14:00 〜 16:30 終了しました
先輩NPO女性リーダーをお招きし、NPO女性リーダーが直面した課題やその対処法について本音トークで意見交換を行います。
分野も地域も世代も異なる女性リーダーから、これからNPO活動を始める方へ...
カテゴリー セミナー・講座
ふじのくにソーシャルビジネス支援ネットワークが
NPO法人等ソーシャルビジネスを営む皆様の
・ソーシャルビジネスの事業計画策定
・助成金、融資などの資金調達
・創業のご相談
等を承りま...
カテゴリー
静岡に移住し、まちに関連する歴史やストーリーを伝える観光音声ガイドサービス「おともたび」など
地域の魅力を活かした事業を展開する株式会社Otonoの青木さんからお話をうかがいます。
地域資源...
カテゴリー セミナー・講座
所轄庁や参加者に知ってほしい自団体の活動や悩みなどはありませんか?
本講座に参加して、今後の所轄庁とのやり取りでの不安解消・改善につなげましょう。

対象:NPO等の役員及び事務局の皆さま...
カテゴリー セミナー・講座
講師にNPO法人セイエン代表理事の関口宏聡さんをお迎えし、
政策提言における基礎から実践までのノウハウを提供します。

対象:・市町市民活動センターのスタッフなど中間支援業務に関わっている...
カテゴリー セミナー・講座
静岡市をもっと暮らしやすく、理想の都市にするために
あなたもまちづくりに参加してみませんか。
まちづくりには様々な参加方法があります。
興味があること、得意なことから探してみてください!
イベントに参加 地図で検索 写真投稿 活動団体を探す・
連絡する
オープンデータを
利用する