タイトル

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. 公益財団法人 ふじのくに未来財団
  4. 活動・イベント情報

公益財団法人 ふじのくに未来財団 フジノクニミライザイダン

122件中 81〜100件表示

『ウチってどこまでICT利活用できてるのかな?』
続くコロナ禍で、Zoomによるオンライン会議等
ICT利活用が急速に進みましたが、
何ができていて何が足りないか
不安になることはありま...
カテゴリー セミナー・講座
今年度最後の中間支援スタッフ研修のテーマは協働です。
各センターの事例紹介、意見交換をおこないます。

【プログラム】
協働のマッチングしてますか?
 1. 協働マッチング事例紹介...
カテゴリー セミナー・講座
コロナ禍では会議やミーティングはオンラインで行われてきましたが、
最近ではリアルでの交流も多くなってきました。
オンライン上の会議や情報共有の場・ミーティングでも、
意見交換や合意形成の場...
カテゴリー セミナー・講座 申込期限:2022/02/03 ()
NPOのための寄付システム「コングラント」を運営している
コングラント株式会社の内藤千賀氏、遠藤恵子氏をお迎えして、
NPO向けのクラウドによるファンドレイジングを学ぶ講座を開催します。
カテゴリー セミナー・講座
最近よくあるNPO法人の労務相談から、専門家を紹介する前に・・・
1.雇用の際にすべきこと
2.関係する内規について
3.よくある困りごとについて
4.その他
※相談事例集をテキストに...
カテゴリー セミナー・講座
★ICT人材育成講座B<第1回>で初級向けZoom講座の講師として好評をいただきました
 鈴木真保氏 を再びお迎えして、中間支援スタッフ向けのZoom活用講座を開催します。

★今回の講座...
カテゴリー セミナー・講座
ふじのくにソーシャルビジネス支援ネットワークが
NPO法人等のソーシャルビジネスを営む皆様の
・ソーシャルビジネスの事業計画策定
・助成金、融資などの資金調達
・創業のご相談
等を承り...
カテゴリー
★NPO向けの業務効率向上ツールの活用講座を開催します。

★情報収集・整理・共有でお悩みの皆さまに、
とても便利なツールをご紹介&体験いただきます。
皆様の活動に関係のあるようなニュー...
カテゴリー セミナー・講座
県内センターの現状と課題について意見交換します。

対象:中間支援業務従事者・行政職員等

プログラム
①県内NPOコンサルティングに関する現状と課題
②NPOコンサルティング力を高...
カテゴリー セミナー・講座
★湖西市商工会主催のZoom体験会講師などの経験豊富な
 鈴木真保氏をお迎えして、NPO向けのZoom活用講座を開催します。
★鈴木氏は多数のIT関連資格を有し、インストラクショナルデザイナ...
カテゴリー セミナー・講座
ふじのくにソーシャルビジネス支援ネットワークが
NPO法人等のソーシャルビジネスを営む皆様の
・ソーシャルビジネスの事業計画策定
・助成金、融資などの資金調達
・創業のご相談
等を承り...
カテゴリー
ふじのくにソーシャルビジネス支援ネットワークが
NPO法人等のソーシャルビジネスを営む皆様の
・ソーシャルビジネスの事業計画策定
・助成金、融資などの資金調達
・創業のご相談
等を承り...
カテゴリー
コロナ禍でセミナーや講座の対面開催を中止する市民活動団体が多い中、オンラインイベントが注目されています。
今回、オンライン及び対面参加のハイブリット形式によるセミナー配信のポイントやコツを学び...
カテゴリー セミナー・講座 申込期限:2021/02/16 ()
県内で行われている協働事例をもとにして、
中間支援の役割や可能性を学びます。
※オンラインで行います。

対象:中間支援業務従事者・行政職員・NPO等

プログラム:
1. 協働事...
カテゴリー セミナー・講座
ふじのくにソーシャルビジネス支援ネットワークが
NPO法人等のソーシャルビジネスを営む皆様の
・ソーシャルビジネスの事業計画策定
・助成金、融資などの資金調達
・創業のご相談
等を承り...
カテゴリー
オンライン化が進む中で必要な危機管理について学びます。

※Zoomを利用した完全オンライン研修です。
 Zoomの接続や操作等に不安のある方は、事前にご相談ください。

対象:中間支...
カテゴリー セミナー・講座
ふじのくにソーシャルビジネス支援ネットワークが
NPO法人等のソーシャルビジネスを営む皆様の
・ソーシャルビジネスの事業計画策定
・助成金、融資などの資金調達
・創業のご相談
等を承り...
カテゴリー
ふじのくにソーシャルビジネス支援ネットワークが
NPO法人等のソーシャルビジネスを営む皆様の
・ソーシャルビジネスの事業計画策定
・助成金、融資などの資金調達
・創業のご相談
等を承り...
カテゴリー
地域課題に客観的データをもとにアプローチします。

対象:中間支援業務従事者、行政職員

プログラム
1. 講義:地域課題の把握と課題解決
  ① 地域課題とは?
  ② 地域課題...
カテゴリー セミナー・講座
ファンドレイジング・日本2020に参加された方に報告をしていただき、
静岡でのファンドレイジングに生かせる方法を学びます。

プログラム:
1.「ファンドレイジング・日本2020(FRJ...
カテゴリー セミナー・講座
静岡市をもっと暮らしやすく、理想の都市にするために
あなたもまちづくりに参加してみませんか。
まちづくりには様々な参加方法があります。
興味があること、得意なことから探してみてください!
イベントに参加 地図で検索 写真投稿 活動団体を探す・
連絡する
オープンデータを
利用する