タイトル

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. 公益財団法人 ふじのくに未来財団
  4. 活動・イベント情報

公益財団法人 ふじのくに未来財団 フジノクニミライザイダン

131件中 41〜60件表示

静岡県内で竹林に係る活動をする団体の、ゆるやかなネットワークづくりを目的とした交流会&親睦会を開催します!

進 行:竹部(バンブ)
内 容:・竹部が活動している竹林を見学・竹林カフェ
...
開催場所楽創倶楽部 カテゴリー セミナー・講座
静岡県では、高齢化による自治会の担い手不足等により地域コミュニティの機能が弱まりつつあり、
特に大規模災害時の対応が大きな課題となっています。
本講座では、県内をはじめ全国各地で取り組まれて...
カテゴリー セミナー・講座
新たな地縁を作りましょう。ぼっち移住にさよならです!

【内容】
参加者各自の社会貢献意識を分析し、自分に合った社会貢献活動参加につなげる。
自己評価、価値観分析、ニーズの分析等

...
カテゴリー セミナー・講座
・ファンドレイジング(資金調達)の基礎知識
・NPOが行うファンドレイジングとは
・中間支援組織自らが行うファンドレイジングとは
・意見交換 ほか

対象:静岡県内の中間支援業務従事者...
カテゴリー セミナー・講座
良い活動をしているのになかなか寄付が集まらない (T_T)
寄付集めにクレジットカード決済を導入したいがやり方が分からない (T_T)
そんなお悩みを抱えたNPO団体の皆さまに向けた講座を開...
カテゴリー セミナー・講座
県内の市町の市民活動センター等でも対応機会が多い
NPO法人の設立相談の対応方法について意見交換しましょう。

内 容:県内の市町市民活動センター等が受けるNPO法人設立相談事例の共有と意...
カテゴリー セミナー・講座
ふじのくにソーシャルビジネス支援ネットワークが
NPO法人等のソーシャルビジネスを営む皆様の
・ソーシャルビジネスの事業計画策定
・助成金、融資などの資金調達
・創業のご相談
等を承り...
カテゴリー
NPO法人は、事業年度の終了後、決算、監査、理事会、社員総会、所轄庁への事業報告などの手続きが必要です。その他、役員変更や法務局の登記も必要になってきます。
この講座では、NPO法人として押さ...
カテゴリー セミナー・講座
静岡県内のNPOセンターは運営形態等がそれぞれ異なります。
能登半島地震の復興支援活動、中間支援の状況や課題、今年度の各センターの予定等について交流・意見交換しましょう。

内 容:
・...
カテゴリー セミナー・講座
データ(エビデンス)に基づく地域価値や地域課題の把握、目的や行動の決定は、合理的にNPOや中間支援業務従事者の業務目的・手段等を決定していく上でも今後重要になると考えられます。
今回、静岡県I...
カテゴリー セミナー・講座
データ(エビデンス)に基づく地域価値や地域課題の把握、目的や行動の決定は、合理的にNPOや中間支援業務従事者の業務目的・手段等を決定していく上でも今後重要になると考えられます。
今回、静岡県I...
カテゴリー セミナー・講座
静岡県では様々なNPOが、まちづくり、環境保全、子育て支援、障がい者支援、高齢者の居場所などに取り組んでいます。
NPOの活動に参加・体験して地域の人と交流や仲間づくり、自己成長、社会貢献しま...
カテゴリー
NPO向けICTツールの活用講座 Zoom 関連団体 公益財団法人 ふじのくに未来財団 開催日 2024/01/26 () 13:30 〜 15:00 終了しました
無料あるいは安価なICTツールは数多ありますが、
今回NPO向けとして、
①オンライン共同作業:Miro
②多言語音声翻訳:VoiceTra
の利用例についてご紹介します。

受...
カテゴリー セミナー・講座
NPO法人は、設立総会を開催し、所轄庁へ設立認証を申請して認証を受けた後、
法務局で設立登記を行うことで成立します。
成立した後も、役員が再任したときや事務所が移転したときなど、
登記事項...
カテゴリー セミナー・講座
【内 容】
NPO法人のガバナンスとは?
・情報交換
 NPO法人のガバナンスについての考え方や
 相談対応状況など
・話題提供
 NPO法人のガバナンス・コンプライアンス、
 社...
カテゴリー セミナー・講座
ふじのくにソーシャルビジネス支援ネットワークが
NPO法人等のソーシャルビジネスを営む皆様の
・ソーシャルビジネスの事業計画策定
・助成金、融資などの資金調達
・創業のご相談
等を承り...
カテゴリー
内 容:各センターのNPO相談事例の共有
 ・設立、NPO法(定款変更等)、資金調達、事業運営、
  組織運営(労務・会計等)、解散、広報、協働等
 ・その他 非営利団体特有の課題等
 ...
カテゴリー セミナー・講座
インストラクショナルデザイナーの鈴木真保氏を講師にお招きして、
一方通行なオンライン配信にしないために、主催者が心得るべき様々な術(すべ)を学びます。
お手頃な機材、配線のことなど、ハイブリ...
カテゴリー セミナー・講座
ふじのくにソーシャルビジネス支援ネットワークでは、
ソーシャルビジネスのファンドレイジング(資金調達)に関するセミナー及び
事前予約制の個別相談会を開催します。

第一部の講演では、株式...
カテゴリー セミナー・講座 申込期限:2023/10/12 ()
内 容:
話題の生成AI「ChatGPT」について、勉強会を開催します。
①ChatGPT とは?
②ChatGPT の得意なこと4 つ
 一般的な質問への回答、文章の生成や校正、対話、...
カテゴリー セミナー・講座
静岡市をもっと暮らしやすく、理想の都市にするために
あなたもまちづくりに参加してみませんか。
まちづくりには様々な参加方法があります。
興味があること、得意なことから探してみてください!
イベントに参加 地図で検索 写真投稿 活動団体を探す・
連絡する
オープンデータを
利用する