このサイトについて
新規団体登録
お問合わせ
会員ログイン
会員ログイン
活動・イベント情報
ボランティア情報
活動団体
こ・こ・に講座
地図で検索
写真投稿
このサイトについて
新規団体登録
お問合わせ
閉じる
ホーム
活動団体
活動団体を探す
search
団体名
地区
葵区
駿河区
清水区
静岡市以外
フリーワード
活動分野
保健・医療
高齢者
障がい者
介護
その他
社会教育
まちづくり
観光
農山漁村・中山間
学芸・スポーツ
学術
文化
芸術
美術
音楽
演劇
スポーツ
環境保全
災害救援
地域安全
人権・平和
国際協力
男女共同参画
子どもの健全育成
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
その他
ITの推進
科学技術の振興
経済活動の活性化
職業・雇用
消費者保護
連絡・助言・援助
条例で定める活動
検索する
285件中 81〜100件表示
特定非営利活動法人 静岡団塊創業塾
団体について
中高年世代に対して、生きがいを持って社会に参加できる仕組み、仕掛け、居場所を提供し、活き活きと暮らせる明るい社会作りに寄与する。そのための交流会、イベント、セミナー、講師育成、等の事業を行う。課題や解決の方法を見出し、活動領域を広める。
【静岡市葵区】
主な活動拠点
静岡市葵区両替町2-3-6
活動分野
社会教育
まちづくり
高齢者
男女共同参画
ITの推進
職業・雇用
その他
特定非営利活動法人 リボングラフィックス
団体について
2011年発足後、2012年法人化したまだ新しい団体ですが、障がい者に対して、就業スキルの上達を図る事業や、一般の人に対して、セミナーやイベントを行っています。
【静岡市葵区】
活動分野
保健・医療
管理者登録
特定非営利活動法人 まちなびや
団体について
子どもたちが地域のさまざまな「ひと・もの・こと」と豊かに出会えるよう、こどもあそび基地、シゴトびらき、よその孫育ての3ジャンルで活動しています。シゴトびらきは子どもが働く大人やシゴトと出会うしかけ、情報紙コドモンデを発行しています。子どもと地域をつなぎます!
【静岡市葵区】
活動分野
社会教育
まちづくり
保健・医療
学芸・スポーツ
環境保全
地域安全
国際協力
男女共同参画
連絡・助言・援助
小・中学生
特定非営利活動法人 NPO BeNS
団体について
ホームレスなどの生活弱者及び生活困窮者に対して、衣食住の提供及び申請手続の助けや就職活動のサポート、病気や障害の治癒、介助、介護、育児支援を提供し、生活弱者、生活困窮者が最低限の生活を営めるような支援活動に関する事業を行い、住みよい街づくりならび安全安心な社会
【静岡市清水区】
活動分野
職業・雇用
高齢者
障がい者
介護
その他
未就学児
小・中学生
その他
管理者登録
特定非営利活動法人 よしよし
団体について
子育て中の母親や父親が安心して集い、交流を深めることでつながりあって子育てを楽しむこと、親子の仲間の輪を広げ、子育ての情報交換や地域との交流の場を作ることを目的に講座やイベントを開催しています。
【静岡市駿河区】
活動分野
男女共同参画
未就学児
小・中学生
社会教育
学芸・スポーツ
連絡・助言・援助
その他
管理者登録
特定非営利活動法人 なのはな
団体について
【静岡市葵区】
活動分野
保健・医療
管理者登録
NPO法人ホスピタル・プレイ協会 すべての子どもの遊びと支援を考える会
団体について
当法人では病児や障がい児への遊びを届けるホスピタル・プレイ活動を行うことにより、病児や障がい児の福祉の増進を図るとともに、ホスピタル・プレイを普及するための教育研究活動やその専門家であるホスピタル・プレイ・スペシャリスト(HPS)有資格者のキャリアアップ活動によって、より多くの病児や障がい児が遊びを通して医療と肯定的な関わりを持つことができるよう努め、子どもにやさしい医療の実現を目指します。
【】
活動分野
保健・医療
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
管理者登録
特定非営利活動法人 place of peace
団体について
1人1人の心に「平穏になれる」場作りや、人の心に寄り添う支援を目指して、子育て支援事業を中心に社会活動支援や慈善活動を行っています。一緒に活動する仲間が自分の存在価値に喜びを感じ、心の健康促進にもつながることを目的としています。
【静岡市駿河区】
活動分野
社会教育
まちづくり
学芸・スポーツ
災害救援
地域安全
人権・平和
国際協力
男女共同参画
ITの推進
職業・雇用
連絡・助言・援助
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
その他
特定非営利活動法人 清水スポーツクラブ
団体について
この法人は、静岡市民の誰もが、スポーツ活動を満足に行えるよう、イベントや健康増進に関する事業を行い、コミュニティーの促進、豊かな高齢化社会の創造や青少年の健全育成等、明るく豊かで活力に満ちたまちづくりの形成に寄与することを目的とする。
【静岡市清水区】
活動分野
学芸・スポーツ
高齢者
社会教育
まちづくり
小・中学生
管理者登録
特定非営利活動法人 NPOサポート・しみず
団体について
NPO法人等、市民団体の活動のサポートを通して、地域の活性化に貢献する。具体的事業は、清水市民活動センターの指定管理業務や県の委託事業の実施。及び市民団体の事務局への様々なサポート。
【静岡市清水区】
活動分野
連絡・助言・援助
まちづくり
社会教育
観光
農山漁村・中山間
学芸・スポーツ
環境保全
災害救援
地域安全
人権・平和
国際協力
男女共同参画
ITの推進
科学技術の振興
経済活動の活性化
職業・雇用
消費者保護
高齢者
障がい者
介護
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
特定非営利活動法人 ゆうゆう舎
団体について
障がいを持つ人も、持たない人も誰もが住みやすく生きやすい社会の実現をめざすことを目的としています。活動内容 ○就労継続支援B型事業 特定・一般相談支援事業 居宅介護支援事業等 ○生活介護事業
【静岡市清水区】
活動分野
障がい者
管理者登録
特定非営利活動法人 ゆあマイン
団体について
障害をお持ちの方々が地域社会において自立した生活ができるように、キリスト教精神に基づいて静岡市の地域活動支援センター事業を行います。コースターなどの自主製品作りや内職といった生産活動、パズル、ぬり絵、音楽などの創作活動、当事者やご家族の相談、お散歩やバイタルチェックなどの生活習慣の指導、町内会祭り参加などの地域交流活動を通じ、障害者が地域社会でいきいきと生活できる障害者福祉の増進に寄与しています。
【静岡市駿河区】
活動分野
連絡・助言・援助
障がい者
特定非営利活動法人 ぴゅあ
団体について
本法人は、誰もが尊厳をもってその人らしく豊かに生活できるまちづくりを推進するため、障がい者や高齢者、一般市民に、障がい福祉サービス事業又は相談支援・情報提供を通じて、福祉の増進に寄与すると共に、障がい児(者)を中心とした誰もが集える居場所づくりを目的とする。
【静岡市駿河区】
主な活動拠点
静岡市駿河区
活動分野
その他
社会教育
まちづくり
その他
連絡・助言・援助
障がい者
小・中学生
高校生
大学生
特定非営利活動法人 P・C・S
団体について
障害児が生活能力の向上のために必要な訓練を行い、及び社会との交流を図ることができるよう、障害児の身体及び精神の状況並びにその置かれている環境に応じて適切かつ効果的な指導及び訓練を行うものとする。
【静岡市駿河区】
活動分野
障がい者
小・中学生
高校生
管理者登録
特定非営利活動法人 はっぴぃシェア
団体について
親子が笑顔で自分らしく明るく生き生きと暮らすために、親子イベント・情報交流活動・子育て支援サービス(家事・育児)の提供・促進・研修会を通じて、気軽に集える環境づくりを提供し、地域全体で支え、幸せを共有する仕組みを地域社会に構築したいと考えています。
【静岡市葵区】
活動分野
その他
社会教育
未就学児
連絡・助言・援助
管理者登録
特定非営利活動法人 ぷらいすれす
団体について
この法人は、障害を持つ人々とその家族が地域で充実し安心できる生活していける社会の実現を図るため、障害を持つ人々の自立支援や障害を持つ人々とその家族が暮らしやすいまちづくりに関する事業を行い、もって社会全体の利益の増進に寄与することを目的とする。
【静岡市葵区】
活動分野
環境保全
障がい者
小・中学生
高校生
職業・雇用
管理者登録
特定非営利活動法人 カレーズの会
団体について
アフガニスタン国南部のカンダハール市で「医療と教育」による復興支援に取り組んでいます。運営する診療所を通じ年間4万人を超える人々に診察や検査等の医療サービスを無償で提供し、出産介助や予防接種などの母子保健でも大きな成果を上げています。教育分野では生徒数1,600人が学ぶハジ・ニカ小中高等学校を支援しています。
【静岡市葵区】
主な活動拠点
静岡市、浜松市、島田市
活動分野
国際協力
保健・医療
社会教育
学芸・スポーツ
人権・平和
小・中学生
連絡・助言・援助
高校生
特定非営利活動法人 だっことおんぶの研究所
団体について
赤ちゃんを抱っこ・おんぶする大切さを伝えるための活動をしています。抱っことおんぶのプロフェッショナルであるベビーウェアリングコンシェルジュの育成、養育者・子育て支援者向けの抱っこ講座、防災セミナーの開催などを行なっています。
【静岡市葵区】
活動分野
保健・医療
災害救援
男女共同参画
未就学児
管理者登録
特定非営利活動法人 丸子まちづくり協議会
団体について
静岡市駿河区丸子地域に対して、各種団体が協働し魅力あるまちづくりに関する事業を行い、赤ちゃんからお年寄りまでみんなが住みやすい地域を実現する為に寄与することを目的をする。
【静岡市駿河区】
主な活動拠点
静岡市駿河区丸子
活動分野
まちづくり
保健・医療
社会教育
観光
学芸・スポーツ
環境保全
地域安全
子どもの健全育成
連絡・助言・援助
NPO法人 バディプロジェクト
団体について
マタニティ~赤ちゃん期の子育て支援事業(各種講座・講演会の企画運営)。子育てサポーター養成講座・産後のリフレッシュ講座・経産婦マタニティ講座など。
【静岡市清水区】
活動分野
保健・医療
管理者登録
検索結果に登録したい団体がない場合は新規団体登録を行ってください。
<<
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
…
>
>>
静岡市をもっと暮らしやすく、理想の都市にするために
あなたもまちづくりに参加してみませんか。
まちづくりには様々な参加方法があります。
興味があること、得意なことから探してみてください!
イベントに参加
地図で検索
写真投稿
活動団体を探す・
連絡する
オープンデータを
利用する