このサイトについて
新規団体登録
お問合わせ
会員ログイン
会員ログイン
活動・イベント情報
ボランティア情報
活動団体
こ・こ・に講座
地図で検索
写真投稿
このサイトについて
新規団体登録
お問合わせ
閉じる
ホーム
活動団体
大学生
活動団体を探す
search
団体名
地区
葵区
駿河区
清水区
静岡市以外
フリーワード
活動分野
保健・医療
高齢者
障がい者
介護
その他
社会教育
まちづくり
観光
農山漁村・中山間
学芸・スポーツ
学術
文化
芸術
美術
音楽
演劇
スポーツ
環境保全
災害救援
地域安全
人権・平和
国際協力
男女共同参画
子どもの健全育成
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
その他
ITの推進
科学技術の振興
経済活動の活性化
職業・雇用
消費者保護
連絡・助言・援助
条例で定める活動
検索する
59件中 1〜20件表示
特定非営利活動法人 清水サッカー協会
団体について
サッカー競技の普及、技術の向上、スポーツ文化の振興、スポーツを通じた青少年健全育成と国際交流の推進等に寄与することを目的とし、多くの市民が参加できる「健康づくり」事業、青少年の「健全育成」事業など、新たなサッカーのまちづくりに取り組みます。
【静岡市清水区】
活動分野
障がい者
介護
スポーツ
小・中学生
高校生
大学生
その他
管理者登録
特定非営利活動法人 アースライフネットワーク
団体について
静岡県内のあらゆる温暖化防止・気候変動対策のアクションをサポートする団体です!県民・企業・団体・学校・行政等と連携し、環境教育・普及啓発イベントの開催・講師派遣・排出量算定・再生可能エネルギーの推進などを行っています。
ぜひ、みなさんご一緒に!静岡から、「STOP温暖化!」
【静岡市葵区】
主な活動拠点
静岡市
活動分野
環境保全
国際協力
連絡・助言・援助
まちづくり
農山漁村・中山間
学術
文化
スポーツ
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
その他
特定非営利活動法人 かっぱらぱ編集室
団体について
目的→子ども達が健やかに成長していけるための場所づくり、人づくり。 活動内容→一日児童館「かっぱら広場」の企画、運営。子どもと関わる人のための「実践心理学講座」(准チームカウンセラー養成講座)の定期開催
【静岡市清水区】
活動分野
社会教育
環境保全
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
管理者登録
特定非営利活動法人 ラフトレース協会
団体について
【静岡市清水区】
活動分野
環境保全
学芸・スポーツ
その他
まちづくり
小・中学生
高校生
大学生
経済活動の活性化
特定非営利活動法人 静岡フィルハーモニー管弦楽団
団体について
この法人は、地域住民等多くの人々に対してオーケストラ活動を主体とする音楽演奏事業を行い、これを通じて地域の音楽文化の向上と、音楽演奏活動を通じた様々な交流を実践することで、人々の生活に文化的な潤いを与え、もって豊かで魅力ある街づくりに寄与することを目的とする。
【静岡市駿河区】
活動分野
社会教育
まちづくり
国際協力
連絡・助言・援助
文化
音楽
男女共同参画
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
特定非営利活動法人 静岡県オーケストラスクール
団体について
生涯学習として、オーケストラを学ぶため、小学生から大人までを対象に、オーケストラ学習事業を行う。また、演奏会や音楽講座を企画し、音楽を通しての国際交流や地域での生涯音楽の普及・発展に努める。
【静岡市駿河区】
活動分野
学芸・スポーツ
社会教育
人権・平和
国際協力
男女共同参画
小・中学生
高校生
大学生
その他
管理者登録
特定非営利活動法人 子ども未来
団体について
この法人は、子どもや子どもの教育に携わる人々に対して、子どもに成功体験を積ませるイベントや子どもの教育に携わる人々への研修会など、それに付随する事業を行い、子どもの「たくましく生きる力」や子どもの教育に携わる大人の「教育力」の向上に寄与することを目的とする。
【静岡市清水区】
活動分野
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
社会教育
まちづくり
観光
学芸・スポーツ
環境保全
連絡・助言・援助
管理者登録
特定非営利活動法人 サンフォレスト
団体について
この法人は、不登校・引きこもり本人・家族に対して、相談・訪問や居場所づくりなどの事業を行い、それらの人々のその人なりの自立を目指すことを目的とする。
【静岡市駿河区】
主な活動拠点
静岡市一円
活動分野
社会教育
連絡・助言・援助
高校生
大学生
その他
その他
特定非営利活動法人 Safety First静岡
団体について
この法人は、全ての女性と子どもの基本的人権の確立及び地位向上に寄与することを目的に活動する。
【静岡市葵区】
活動分野
男女共同参画
人権・平和
小・中学生
高校生
大学生
管理者登録
NPO法人ホスピタル・プレイ協会 すべての子どもの遊びと支援を考える会
団体について
当法人では病児や障がい児への遊びを届けるホスピタル・プレイ活動を行うことにより、病児や障がい児の福祉の増進を図るとともに、ホスピタル・プレイを普及するための教育研究活動やその専門家であるホスピタル・プレイ・スペシャリスト(HPS)有資格者のキャリアアップ活動によって、より多くの病児や障がい児が遊びを通して医療と肯定的な関わりを持つことができるよう努め、子どもにやさしい医療の実現を目指します。
【】
活動分野
保健・医療
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
管理者登録
特定非営利活動法人 place of peace
団体について
1人1人の心に「平穏になれる」場作りや、人の心に寄り添う支援を目指して、子育て支援事業を中心に社会活動支援や慈善活動を行っています。一緒に活動する仲間が自分の存在価値に喜びを感じ、心の健康促進にもつながることを目的としています。
【静岡市駿河区】
活動分野
保健・医療
社会教育
まちづくり
学芸・スポーツ
災害救援
地域安全
人権・平和
国際協力
男女共同参画
ITの推進
職業・雇用
連絡・助言・援助
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
特定非営利活動法人 しずおか障がい者フライングディスク協会
団体について
障がいのある方々に対して、スポーツ活動等を通して健康の維持増進を図るとともに、スポーツを支援する指導者の養成やアジア地域とのスポーツ活動・交流等を行い、障がい者スポーツの振興に寄与することを目的とする。
【静岡市清水区】
主な活動拠点
静岡市
活動分野
職業・雇用
国際協力
障がい者
スポーツ
介護
小・中学生
高校生
大学生
連絡・助言・援助
特定非営利活動法人 徳川みらい学会
団体について
徳川みらい学会の事業運営の他、静岡市民にふるさとの歴史文化を学び、守る活動や新しい文化の創造を図り、静岡市の活性化に寄与する事業を行い、合わせて静岡市の歴史や文化に関わる施設を支援する事業を行い魅力ある街づくりに寄与することを目的とする。
【静岡市葵区】
活動分野
学芸・スポーツ
社会教育
まちづくり
観光
国際協力
小・中学生
高校生
大学生
経済活動の活性化
連絡・助言・援助
管理者登録
特定非営利活動法人 Grow wise
団体について
学校教育への補助活動を目的とし、①教員・生徒・PTA等への救急法講習・防災教育の普及②命を守る着衣泳の実技・座学、水難・水災害防災教育の普及③自然ふれあい教育、環境教育の普及④その他、子育て支援、ママパパサポートの活動を目指す。
【静岡市葵区】
活動分野
社会教育
環境保全
地域安全
国際協力
男女共同参画
科学技術の振興
連絡・助言・援助
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
その他
職業・雇用
特定非営利活動法人 しずおか水土里支援機構
団体について
静岡県内の農山村が有する農地、農業用水及び土地改良施設等の農村資源が適切に保全・管理され、県民共有の財産として将来に引き継がれていくために、農業者をはじめ多様な主体による農業農村整備の取組みに寄与する。
【静岡市葵区】
活動分野
農山漁村・中山間
環境保全
経済活動の活性化
災害救援
小・中学生
高校生
大学生
連絡・助言・援助
管理者登録
NPO法人 静岡県食育協会
団体について
NPO法人日本食育協会の理念に基づき静岡県と近隣地域にて、未来を担う子供達及びsおの保護者、地域経済・日本経済を担う成人に対し、食の啓蒙活動及び食育に関する知識の普及活動を行い、健康な社会の基盤作りに寄与することを目的とする。
【】
活動分野
高齢者
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
社会教育
管理者登録
NPO法人 その小さないのち守りたいプロジェクト
団体について
飼い主のいない犬達の保護及び里親探しの活動を主とする。譲渡会を開催し譲渡活動と同時に動物愛護の啓蒙活動も行う。学校や福祉施設へのふれあい方も運活動では子ども達へ命の大切さを伝え動物の虐待を無くし、人と動物が共生できる社会の構築に寄与することを目的とする。
【】
活動分野
まちづくり
地域安全
小・中学生
高校生
大学生
管理者登録
特定非営利活動法人 音楽の架け橋メセナ静岡
団体について
この法人は、音楽家とその活動に協力的な企業や個人を結び、演奏活動の支援に関する事業を行い、子供の健全育成、福祉の増進及び、音楽文化の啓蒙と発展交流を図ることを目的とする。
【静岡市葵区】
活動分野
学芸・スポーツ
国際協力
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
保健・医療
社会教育
まちづくり
観光
農山漁村・中山間
男女共同参画
職業・雇用
消費者保護
連絡・助言・援助
条例で定める活動
特定非営利活動法人 しずおか健康麻将の会
団体について
健康マージャンのルール・マナーを県内に普及する。
公共施設を使用して入門講座を開講しその後サークル設立支援。
市民サークルの継続を支援。
介護予防ツールとして高齢者に普及する。
子供の健全育成を目的とする生涯学習活動をする。
ねんりんピック選手選考会・敬老大会を開催。
地域指導員の養成をする。
【焼津市】
活動分野
社会教育
高齢者
学芸・スポーツ
小・中学生
高校生
大学生
管理者登録
特定非営利活動法人 日本ホスピタル・クラウン協会
団体について
入院中の子どもたちに少しでも笑顔になってもらうのが目的。定期的に病気をクラウンが訪問しています。「ホスピタル・クラウン」の活動がアメリカで当たり前のように日本にも文化として根付かせたい。
【名古屋市中村区】
活動分野
保健・医療
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
管理者登録
検索結果に登録したい団体がない場合は新規団体登録を行ってください。
1
2
3
>
>>
静岡市をもっと暮らしやすく、理想の都市にするために
あなたもまちづくりに参加してみませんか。
まちづくりには様々な参加方法があります。
興味があること、得意なことから探してみてください!
イベントに参加
地図で検索
写真投稿
活動団体を探す・
連絡する
オープンデータを
利用する