このサイトについて
新規団体登録
お問合わせ
会員ログイン
会員ログイン
活動・イベント
ボランティア・寄付
活動団体
こ・こ・に講座
地図で検索
写真投稿
このサイトについて
新規団体登録
お問合わせ
閉じる
ホーム
活動団体
活動団体を探す
search
団体名
〈例〉「特定非営利活動法人○○」 → 「○○」で検索
地区
葵区
駿河区
清水区
静岡市以外
フリーワード
利用センター
番町市民活動センター
清水市民活動センター
活動分野
保健・医療
高齢者
障がい者
介護
その他
社会教育
まちづくり
観光
農山漁村・中山間
学芸・スポーツ
学術
文化
芸術
美術
音楽
演劇
スポーツ
環境保全
災害救援
地域安全
人権・平和
国際協力
男女共同参画
子どもの健全育成
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
その他
ITの推進
科学技術の振興
経済活動の活性化
職業・雇用
消費者保護
連絡・助言・援助
条例で定める活動
検索する
340件中 241〜260件表示
静岡県ターゲット・バードゴルフ協会
団体について
生涯スポーツレクリエーションであるターゲット・バードゴルフを通して市民・県民の愛好者と親睦交流を深める。
【静岡市葵区】
活動分野
スポーツ
静岡市静岡手をつなぐ育成会
団体について
育成会は、知的機障がいの子を持つ親の会です。知的障がいのある人が持っている能力を発揮して地域社会の理解と協力を得て社会参加することを支援しています。本人の幸せを願いその人らしく安心・安全な暮らしができる社会の実現を願って活動しています。
【静岡市葵区】
活動分野
障がい者
小川三知を讃える会
団体について
静岡県出身のステンドグラス作家小川三知の作品を鑑賞して楽しむこと、またその作品についての調査研究修復保存展示活動を行い、小川三知の作品と名前を100年後に伝えていくことを目的とする
【静岡市駿河区】
活動分野
学芸・スポーツ
管理者登録
YYY倶楽部
団体について
グローバル化が推進され、多くの外国人との共生が進められていますが、生活習慣の違いや文化摩擦による問題も生じています。私達は、静岡在住の外国の方に直接お話をして頂き、交流を深める中で、異文化をお互いに理解し、それぞれの国との友好をつなげたいと考えます。
【静岡市葵区】
活動分野
文化
@K.S
団体について
私達はJAZZを基本として音学活動を主におこないます。JAZZはむずかしいと思いますが、みな様が聞いた事があるスタンダードな曲です。BGM的にどんな場所へでも活動を学えてます。町づくりにこうけんできたら良いなと思います。
【静岡市清水区】
活動分野
学術
文化
芸術
スポーツ
管理者登録
布あそび令和
団体について
江戸時代から伝統工芸である押し絵を約20年続けています。
この伝統文化を日本の宝として残して行きたいと思っていますので皆様に見て頂きたいと思います。
【静岡市葵区】
活動分野
学芸・スポーツ
社会教育
まちづくり
管理者登録
311を忘れないin静岡
団体について
年に4回街頭募金を行い、集まったお気持ちを、福島支援を行う団体に寄付をする。
【】
活動分野
災害救援
人権・平和
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
華麗会
団体について
古くから日本にある木目込人形ですが、意外と認知度は低い。ここの地区は昔、蒔絵師が多かった。昔からひな人形作りが盛んであったこの地域で、木目込人形を広めたい。チラシなどで、ひな人形などの講座を開き、多くの方に木目込人形を知っていただきたい。
【静岡市葵区】
活動分野
学芸・スポーツ
管理者登録
ウーマン・ラボ
団体について
静岡市を中心に「温活」をテーマにイベント企画・運営など活動しています。
ウーマン・ラボの活動を通じて女性が自分の身体と向き合うきっかけを提供し、女性の輝く社会を応援したいと考えています。
【静岡市駿河区】
活動分野
保健・医療
学芸・スポーツ
男女共同参画
管理者登録
ローカルSDGsネットワーク
団体について
国連の持続可能な開発目標SDGsを草の根から広めるための活動を行います。勉強会の主催、セミナーや研修の講師、SDGsに取り組む企業・団体への相談対応など。
【静岡市葵区】
活動分野
社会教育
まちづくり
環境保全
人権・平和
国際協力
男女共同参画
連絡・助言・援助
管理者登録
しずおか一箱古本市実行委員会
団体について
本の文化を未来につなげたいという思いを持ち、誰かに勧めたい本を一箱に詰めた「店主」がずらりと並んで、お客様と会話を楽しむイベントを開催しています。会場の鷹匠、駿府町商店街の協力店でもお店に本箱を置き、共に本の街づくりを目指して盛り上げています。
【静岡市葵区】
活動分野
学芸・スポーツ
管理者登録
気になる子どもの学びを支える会
団体について
発達外来専門の病院を来春開業するにあたり、学びでつまずく子どものための放課後デイサービスを併設することになりました。その学びの本質や多様性、方針を話し合いたいです。
【静岡市葵区】
活動分野
保健・医療
子どもの健全育成
管理者登録
ささえあい丸子協議会
団体について
住民主体の生活支援(高齢者対象)で、日常生活に支障をきたしている“ちょっとした困りごと”のボランティア団体で、略称を「ちょこボラ隊」として活動しています。
【静岡市駿河区】
活動分野
高齢者
管理者登録
ヒーリングヨガ
団体について
コロナ禍において大勢での運動は難しくなりました。健康維持増進やストレス解消を目的とし、少ない人数で開催することで少しでもお役に立てればと思っています。
【静岡市葵区】
活動分野
スポーツ
管理者登録
駒形学区社会福祉推進協議会
団体について
駒形学区住民の福祉をめざす、そのために互に助け合い協力し合って住みよいまちづくりを推進する。
【静岡市葵区】
活動分野
まちづくり
災害救援
地域安全
人権・平和
高齢者
障がい者
小・中学生
高校生
大学生
管理者登録
HoneyChildren
団体について
「生き物の不思議」や「自然体験活動」等、生き物を身近に感じることで命の尊さを見つめ直し、人と動物が共に生きる社会や自然環境保護など考えるきっかけを作ることで、地域全体の豊かな社会づくりに貢献寄与したい。昨年度7月より「動物のお医者さんと考えるワクワク生き物教室」6回実施。将来的に、心のケアを目的として「子どもと親の居場所づくり」(不登校・学習支援)も目指している。
【静岡市葵区】
活動分野
社会教育
小・中学生
管理者登録
すんぷ静岡時音の会
団体について
静岡の歴史を発信⇒家康公の洋時計ほか歴史の声として人々の記憶に刻まれました音の意味など、静岡の宝物を全国へ発信しています。
【静岡市葵区】
活動分野
まちづくり
観光
社会教育
国際協力
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
管理者登録
プラムフィールド・ピラティス
団体について
健やかな命と暮らしを実現するスペースのスタッフとして心身の健康のために中高年にとって必要な体づくりのためのピラティスを広めたいです。
【静岡市葵区】
活動分野
スポーツ
管理者登録
華の同好会
団体について
施設などへの慰問、踊り、歌、ゲームなどで楽しく過ごす。尚、詩の催しなどにも参加する。
【静岡市葵区】
活動分野
その他
管理者登録
ザ・フレンドシップフォース・オブ静岡
団体について
アメリカのアトランタに本部がある草の根国際交流団体です。毎年1回海外からホームステイを受け入れ、1週間静岡を案内します。また、年に1回海外に出かけ、1週間ホームステイさせてもらいます。そのための準備や打合せ、また会員同士の親睦を計っています。
【静岡市葵区】
活動分野
国際協力
管理者登録
検索結果に登録したい団体がない場合は新規団体登録を行ってください。
<<
<
…
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
>
>>
静岡市をもっと暮らしやすく、理想の都市にするために
あなたもまちづくりに参加してみませんか。
まちづくりには様々な参加方法があります。
興味があること、得意なことから探してみてください!
イベントに参加
地図で検索
写真投稿
活動団体を探す・
連絡する
オープンデータを
利用する