このサイトについて
新規団体登録
お問合わせ
会員ログイン
会員ログイン
活動・イベント情報
ボランティア情報
活動団体
こ・こ・に講座
地図で検索
写真投稿
このサイトについて
新規団体登録
お問合わせ
閉じる
ホーム
活動団体
学術
活動団体を探す
search
団体名
地区
葵区
駿河区
清水区
静岡市以外
フリーワード
活動分野
保健・医療
高齢者
障がい者
介護
その他
社会教育
まちづくり
観光
農山漁村・中山間
学芸・スポーツ
学術
文化
芸術
美術
音楽
演劇
スポーツ
環境保全
災害救援
地域安全
人権・平和
国際協力
男女共同参画
子どもの健全育成
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
その他
ITの推進
科学技術の振興
経済活動の活性化
職業・雇用
消費者保護
連絡・助言・援助
条例で定める活動
検索する
17件中 1〜17件表示
特定非営利活動法人 静岡県自然史博物館ネットワーク
団体について
自然史研究に関する標本、資料の収集、保管、研究に関する事業や自然環境教育に関する事業を行うとともに、県立博物館である「ふじのくに地球環境史ミュージアム」の運営に協力し、社会に寄与することを目的とする。
【静岡市駿河区】
活動分野
環境保全
学術
社会教育
特定非営利活動法人 アースライフネットワーク
団体について
静岡県内のあらゆる温暖化防止・気候変動対策のアクションをサポートする団体です!県民・企業・団体・学校・行政等と連携し、環境教育・普及啓発イベントの開催・講師派遣・排出量算定・再生可能エネルギーの推進などを行っています。
ぜひ、みなさんご一緒に!静岡から、「STOP温暖化!」
【静岡市葵区】
主な活動拠点
静岡市
活動分野
環境保全
国際協力
連絡・助言・援助
まちづくり
農山漁村・中山間
学術
文化
スポーツ
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
その他
特定非営利活動法人 スリーピース
団体について
この法人は、子供から高齢者を含む地域住民に対して、教育、健康・福祉に関する事業等を行ない、青少年健全育成、スポーツ振興、福祉環境の充実に寄与することを目的とする。
【静岡市葵区】
活動分野
連絡・助言・援助
その他
学術
未就学児
特定非営利活動法人 RISESPORTSCLUB
団体について
この法人は、静岡市及び周辺地域住民に対して、スポーツに関する自行を行い、豊かなスポーツ文化を創造し、人々の心身の健全な発達と地域社会の発展に寄与することを目的とする。
【静岡市清水区】
活動分野
社会教育
まちづくり
環境保全
地域安全
国際協力
連絡・助言・援助
高齢者
障がい者
介護
その他
学術
スポーツ
未就学児
小・中学生
高校生
特定非営利活動法人 今川さん製作委員会
団体について
今川義元公をモデルとしたご当地キャラ「今川さん」によるふれあい事業を行うことで、静岡に暮らす人々の郷土文化に対する誇りを育み、観光の振興や都市の発展に寄与することを目的とします。郷土の歴史をテーマとした講演会や各種イベントも随時開催します。
【静岡市葵区】
活動分野
社会教育
まちづくり
観光
学術
文化
スポーツ
いきもの企画
団体について
デザインを中心とする様々な方法で、地域の動物園・水族館を盛り上げる。
「いきもの」を楽しく伝える。
【静岡市葵区】
主な活動拠点
静岡市
活動分野
まちづくり
学術
文化
登呂会議
団体について
弥生時代の遺跡である登呂遺跡を拠点として、「土から作る・食べる・生きる→土に還る」という循環を一年を通して体験しています。
古代の暮らしの復元ではなく、「現代の暮らしを見直すきっかけ」=『土さえあれば生きていける』という視点を得て、地域を豊かにつなぐ当事者になるとともに、「土」から始まる体験をベースに新たな学びの場(研究ラボ)を生み出すことを目指しています。
【静岡市清水区】
活動分野
学術
文化
美術
音楽
静岡市番町市民活動センター
団体について
NPO活動や市民活動を行う個人や団体をサポートする施設で、静岡市が設置して、指定管理者(静岡県ボランティア協会)が運営する公設民営の施設です。
旧小学校の校舎を改装し、平成21年10月1日に開設しました。
3~4階には特別支援教育センター(市教育委員会)がある複合施設です。
大規模災害時には、「静岡市災害ボランティアセンター」が、設置されることになっています。
【静岡市葵区】
活動分野
連絡・助言・援助
高齢者
障がい者
介護
その他
社会教育
まちづくり
観光
農山漁村・中山間
学術
文化
美術
音楽
演劇
スポーツ
環境保全
災害救援
地域安全
人権・平和
国際協力
男女共同参画
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
その他
消費者保護
条例で定める活動
静岡市清水市民活動センター
団体について
【静岡市清水区】
主な活動拠点
静岡市清水区港町2-1-1 キララシティ2階
活動分野
連絡・助言・援助
高齢者
障がい者
介護
その他
社会教育
まちづくり
観光
農山漁村・中山間
学術
文化
美術
音楽
演劇
スポーツ
環境保全
災害救援
地域安全
人権・平和
国際協力
男女共同参画
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
その他
ITの推進
科学技術の振興
経済活動の活性化
職業・雇用
消費者保護
ニット・ティー・タイム
団体について
編物を静岡市で広める活動をしています。
番町市民活動センター・清水市民活動センターで地域の皆さまに仲間と楽しめる場所づくりの提供
社会教育の充実+生涯学習の学びの場の提供
子供〜大人まで自由な発想を養う教育を編物を通して普及推進に努めたいと思います。
【静岡市葵区】
活動分野
高齢者
社会教育
学術
文化
美術
小・中学生
高校生
大学生
麻機遊水地保全活用推進協議会
団体について
「麻機遊水地保全活用推進協議会」では、将来にわたり安定した「人と生きものの共生」を目指し、人の利用空間、生き物の成育・生息環境、地域との関わりや景観など麻機遊水地の自然環境のあり方についてともに考えていきます。
【】
主な活動拠点
麻機遊水地
活動分野
高齢者
障がい者
介護
その他
社会教育
まちづくり
観光
農山漁村・中山間
学術
文化
環境保全
地域安全
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
その他
シビックテック・ラボ
団体について
シビックテック活動及び、ICTによる支援・教育、NPOや自治体への中間支援など
【】
活動分野
高齢者
障がい者
介護
社会教育
まちづくり
観光
学術
文化
災害救援
地域安全
ITの推進
経済活動の活性化
職業・雇用
葵区安西5丁目五楽会
団体について
五楽会の習字教室、月に1回。町公民館に掲示する
【静岡市葵区】
活動分野
学術
文化
管理者登録
@K.S
団体について
私達はJAZZを基本として音学活動を主におこないます。JAZZはむずかしいと思いますが、みな様が聞いた事があるスタンダードな曲です。BGM的にどんな場所へでも活動を学えてます。町づくりにこうけんできたら良いなと思います。
【静岡市清水区】
活動分野
学術
文化
芸術
スポーツ
管理者登録
特定非営利活動法人 静岡STEAM教育推進センター
団体について
この法人は、小学校・中学校・高等学校の児童・生徒に対して、STEAM(Science(科学),Technology(技術),Arts(リベラルアーツ),Engineering(工学),Mathematics(数学))教育に求められる教科横断的学びに関する事業を通して、Society 5.0に応える人材育成と「持続可能な開発目標(SDGs)」達成に向けた人材育成に寄与することを目的とする。
【静岡市駿河区】
活動分野
国際協力
科学技術の振興
連絡・助言・援助
学術
文化
環境保全
男女共同参画
小・中学生
高校生
大学生
その他
ITの推進
パルクール研究者の集い
団体について
【参加者の活動】
各参加者の特性を活かした安全で素早い移動術を研究し、静岡の景色と身体表現による作品作りを楽しむ。
【団体の活動目的】
地域貢献。市民にパルクールを段階的に安全に体験できる環境を提供する。活動参加者を教育者として育成し、市内施設を利用した定期的な練習会、意見交換会の安定した開催を行うとともに教育機関への特別授業等の派遣により地域貢献を楽しむ。
【】
活動分野
学術
文化
スポーツ
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
サイエンスぽけっと
団体について
サイエンスが身近で楽しいものだと興味関心をもっていただきたいと立ち上げた団体です。普段は科学絵本の読み聞かせと科学あそびを提供しています。さらにもっと広く市民の方々とつながりたいです。
【静岡市駿河区】
活動分野
社会教育
学術
環境保全
科学技術の振興
管理者登録
検索結果に登録したい団体がない場合は新規団体登録を行ってください。
静岡市をもっと暮らしやすく、理想の都市にするために
あなたもまちづくりに参加してみませんか。
まちづくりには様々な参加方法があります。
興味があること、得意なことから探してみてください!
イベントに参加
地図で検索
写真投稿
活動団体を探す・
連絡する
オープンデータを
利用する