このサイトについて
新規団体登録
お問合わせ
会員ログイン
会員ログイン
活動・イベント情報
ボランティア情報
活動団体
こ・こ・に講座
地図で検索
写真投稿
このサイトについて
新規団体登録
お問合わせ
閉じる
ホーム
活動団体
活動団体を探す
search
団体名
地区
葵区
駿河区
清水区
静岡市以外
フリーワード
活動分野
保健・医療
高齢者
障がい者
介護
その他
社会教育
まちづくり
観光
農山漁村・中山間
学芸・スポーツ
学術
文化
芸術
美術
音楽
演劇
スポーツ
環境保全
災害救援
地域安全
人権・平和
国際協力
男女共同参画
子どもの健全育成
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
その他
ITの推進
科学技術の振興
経済活動の活性化
職業・雇用
消費者保護
連絡・助言・援助
条例で定める活動
検索する
50件中 21〜40件表示
静岡ゆうきの会
団体について
静岡における有機農業の確立と安全な農産物の生産普及に努め、豊かな社会づくりを目指す。「センゲン・サンデー」朝市を月1回開催しています。一般の方も参加できる「静岡ゆうきの会」を月1回開催。
【静岡市駿河区】
活動分野
農山漁村・中山間
環境保全
経済活動の活性化
管理者登録
UPF2
団体について
高校生が作るファッションショー ファッションを通して人と人の繋がりが増えたり、東京などに負けないぐらいのファッションショーを高校生が作ることで若者に対する偏見が消えることを目的としている。モデルは一般の方から25人、赤いカーペットでT字ステージ、スポットライトを使い本格的なステージを目指した。ヘアメイクもプロの美容師、服も自ら交渉して5店舗協力してくださいました。
【静岡市清水区】
活動分野
経済活動の活性化
管理者登録
静岡市清水市民活動センター
団体について
【静岡市清水区】
主な活動拠点
静岡市清水区港町2-1-1 キララシティ2階
活動分野
連絡・助言・援助
高齢者
障がい者
介護
その他
社会教育
まちづくり
観光
農山漁村・中山間
学術
文化
美術
音楽
演劇
スポーツ
環境保全
災害救援
地域安全
人権・平和
国際協力
男女共同参画
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
その他
ITの推進
科学技術の振興
経済活動の活性化
職業・雇用
消費者保護
NPO法人マンパワーカフェ
団体について
この法人は、高齢者の優れた能力を生かすため、企業等のOBが中心となり、情報交換や研修活動そして研究開発活動等を行い、保有するスキル、ノウハウに更なる磨きをかけ、又、これらの活動を通して、いきがいのあるセカンドライフを創っていく機会を提供する。こうして磨かれたスキル、ノウハウや諸活動の成果を、広く企業活動や市民一般に対して活用提供していくことにより企業の発展や地域社会の活性化に貢献していく。
【静岡市葵区】
主な活動拠点
静岡市
活動分野
まちづくり
環境保全
ITの推進
経済活動の活性化
職業・雇用
連絡・助言・援助
シビックテック・ラボ
団体について
シビックテック活動及び、ICTによる支援・教育、NPOや自治体への中間支援など
【】
活動分野
高齢者
障がい者
介護
社会教育
まちづくり
観光
学術
文化
災害救援
地域安全
ITの推進
経済活動の活性化
職業・雇用
E表現研究所
団体について
【E表現=いい表現の実践】支援のキーワードにはEのつく単語が多いです。「E表現」を通じて子どもと社会が元気になる(Energy)ことを目標に、絵本(Ehon)等を手段にして、表現(Expression)するという独自の分野で活動しています。
【静岡市駿河区】
活動分野
社会教育
学芸・スポーツ
環境保全
国際協力
高齢者
障がい者
介護
その他
まちづくり
観光
農山漁村・中山間
災害救援
地域安全
人権・平和
男女共同参画
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
その他
ITの推進
科学技術の振興
経済活動の活性化
職業・雇用
消費者保護
連絡・助言・援助
管理者登録
清水七夕まつり実行委員会
団体について
清水七夕まつりは、清水の発展を願って、商店街が中心となり昭和28年に誕生しました。
このまつりの特徴は、その年に話題になった出来事やキャラクターを取り入れた個性豊かな飾りを、昔から変わらない手作りの方法で作っていることです。
清水七夕まつりは、「商店街のまつり」から「市民のまつり、みんなで創るまつり」に発展しようとしています。
一緒にまつりを創る仲間を大募集中!
【静岡市清水区】
主な活動拠点
清水駅前銀座商店街振興組合、清水銀座商店街振興組合、清水駅前グルメ通り商店街、清水駅前商店街振興会
活動分野
まちづくり
観光
経済活動の活性化
常葉大学
団体について
10学部19学科が揃う常葉大学。3学科2専攻が揃う短期大学部。「知徳兼備」「未来志向」「地域貢献」の教育理念に基づき、未来の国や社会、地域のために真に貢献でき、時代の変化に対応できるスペシャリストを育成します。
【】
活動分野
保健・医療
社会教育
まちづくり
観光
農山漁村・中山間
学芸・スポーツ
環境保全
災害救援
地域安全
男女共同参画
子どもの健全育成
経済活動の活性化
特定非営利活動法人 静岡県成年後見の会
団体について
【静岡市清水区】
活動分野
保健・医療
社会教育
地域安全
人権・平和
国際協力
経済活動の活性化
消費者保護
連絡・助言・援助
管理者登録
特定非営利活動法人 日本個人情報保護推進小規模事業者協会
団体について
【静岡市葵区】
活動分野
社会教育
人権・平和
ITの推進
経済活動の活性化
職業・雇用
消費者保護
連絡・助言・援助
管理者登録
静岡起業部
団体について
生まれも育ちも静岡市葵区の2人で、静岡を盛り上げ、静岡の魅力発信などをするためにイベントを企画したり、ビジネスプランを作ろうと考えています。また、いい企画が完成次第、実際に行ってみるなどして、未来の静岡に貢献できる団体を目指します。
【静岡市葵区】
活動分野
社会教育
まちづくり
経済活動の活性化
特定非営利活動法人 するが食守の会
団体について
【静岡市葵区】
活動分野
まちづくり
観光
農山漁村・中山間
経済活動の活性化
連絡・助言・援助
管理者登録
特定非営利活動法人 オーク
団体について
【静岡市葵区】
活動分野
障がい者
社会教育
まちづくり
学芸・スポーツ
環境保全
地域安全
職業・雇用
高齢者
介護
その他
国際協力
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
その他
経済活動の活性化
連絡・助言・援助
管理者登録
特定非営利活動法人 しずらくの里
団体について
この法人は静岡市山間地区及び静岡市立日本平動物園(一財)静岡市動物園協会に対して、農業生産及び農産物の循環に関する事業を行い、広く静岡市民の福祉の向上に寄与することを目的とする。
【静岡市駿河区】
活動分野
まちづくり
観光
農山漁村・中山間
子どもの健全育成
経済活動の活性化
管理者登録
ローカルSDGsネットワーク
団体について
一般社団法人ローカルSDGsネットワークは、各地域の状況にあわせたSDGs普及啓発、人材育成、民間企業・地方自治体・NPO・NGOなどの取組み、連携の促進などを支援する非営利の法人です。
しずおかSDGsネットワーク、あいちSDGsネットワークなど、各地域のSDGsに取り組む団体をサポートしている法人です。
【静岡市駿河区】
活動分野
社会教育
まちづくり
環境保全
人権・平和
国際協力
男女共同参画
経済活動の活性化
消費者保護
連絡・助言・援助
街カル実行委員会
団体について
市民にカルチャー情報を発信。街カルを通してカルチャー講師、ものづくり作家などの活躍の場の創出。地域振興。
【静岡市葵区】
活動分野
まちづくり
文化
経済活動の活性化
男女共同参画
特定非営利活動法人 ハートリング
団体について
【静岡市駿河区】
活動分野
障がい者
社会教育
まちづくり
学芸・スポーツ
地域安全
人権・平和
男女共同参画
子どもの健全育成
経済活動の活性化
職業・雇用
連絡・助言・援助
管理者登録
特定非営利活動法人 くらしまち継承機構
団体について
【静岡市葵区】
活動分野
まちづくり
保健・医療
社会教育
観光
農山漁村・中山間
学芸・スポーツ
環境保全
災害救援
地域安全
経済活動の活性化
職業・雇用
連絡・助言・援助
管理者登録
弥次喜多道中促進伝遊会
団体について
弥次喜多道中の「日本遺産」(文化庁の文化財制度)の認定に伴い、人・地域の繋がりを目的とした団体です。
【静岡市駿河区】
活動分野
社会教育
まちづくり
観光
学芸・スポーツ
経済活動の活性化
管理者登録
特定非営利活動法人 ONE TENTH プロジェクト
団体について
【静岡市葵区】
活動分野
社会教育
学芸・スポーツ
環境保全
子どもの健全育成
経済活動の活性化
職業・雇用
連絡・助言・援助
管理者登録
検索結果に登録したい団体がない場合は新規団体登録を行ってください。
<<
<
1
2
3
>
>>
静岡市をもっと暮らしやすく、理想の都市にするために
あなたもまちづくりに参加してみませんか。
まちづくりには様々な参加方法があります。
興味があること、得意なことから探してみてください!
イベントに参加
地図で検索
写真投稿
活動団体を探す・
連絡する
オープンデータを
利用する