このサイトについて
新規団体登録
お問合わせ
会員ログイン
会員ログイン
活動・イベント
ボランティア・寄付
活動団体
こ・こ・に講座
地図で検索
写真投稿
このサイトについて
新規団体登録
お問合わせ
閉じる
ホーム
活動団体
活動団体を探す
search
団体名
〈例〉「特定非営利活動法人○○」 → 「○○」で検索
地区
葵区
駿河区
清水区
静岡市以外
フリーワード
活動分野
保健・医療
高齢者
障がい者
介護
その他
社会教育
まちづくり
観光
農山漁村・中山間
学芸・スポーツ
学術
文化
芸術
美術
音楽
演劇
スポーツ
環境保全
災害救援
地域安全
人権・平和
国際協力
男女共同参画
子どもの健全育成
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
その他
ITの推進
科学技術の振興
経済活動の活性化
職業・雇用
消費者保護
連絡・助言・援助
条例で定める活動
検索する
778件中 601〜620件表示
華麗会
団体について
古くから日本にある木目込人形ですが、意外と認知度は低い。ここの地区は昔、蒔絵師が多かった。昔からひな人形作りが盛んであったこの地域で、木目込人形を広めたい。チラシなどで、ひな人形などの講座を開き、多くの方に木目込人形を知っていただきたい。
【静岡市葵区】
活動分野
学芸・スポーツ
管理者登録
ママカフェ静岡
団体について
しつけなくても必要な事が身に付く!叱らない、怒鳴らない、笑顔の子育てを静岡でもお伝えしていきたいです。
【静岡市駿河区】
活動分野
子どもの健全育成
管理者登録
特定非営利活動法人 自然のとびら
団体について
【静岡市葵区】
活動分野
社会教育
農山漁村・中山間
環境保全
子どもの健全育成
連絡・助言・援助
管理者登録
ウーマン・ラボ
団体について
静岡市を中心に「温活」をテーマにイベント企画・運営など活動しています。
ウーマン・ラボの活動を通じて女性が自分の身体と向き合うきっかけを提供し、女性の輝く社会を応援したいと考えています。
【静岡市駿河区】
活動分野
保健・医療
学芸・スポーツ
男女共同参画
管理者登録
ローカルSDGsネットワーク
団体について
国連の持続可能な開発目標SDGsを草の根から広めるための活動を行います。勉強会の主催、セミナーや研修の講師、SDGsに取り組む企業・団体への相談対応など。
【静岡市葵区】
活動分野
社会教育
まちづくり
環境保全
人権・平和
国際協力
男女共同参画
連絡・助言・援助
管理者登録
特定非営利活動法人 くらしまち継承機構
団体について
【静岡市葵区】
活動分野
まちづくり
保健・医療
社会教育
観光
農山漁村・中山間
学芸・スポーツ
環境保全
災害救援
地域安全
経済活動の活性化
職業・雇用
連絡・助言・援助
管理者登録
美道
団体について
『地球と健康は循環している!』ことを基本に、「栄養」「運動」「メンタル」「環境」のバランスを重視した健康情報を、アスリートマイスターとして発信しています。
特に、毎日動き回る0歳〜小学生のお子さんはアスリートと同じです。成長盛りに必要な健康サポートを日々させて頂いています。
【】
活動分野
その他
社会教育
まちづくり
スポーツ
環境保全
未就学児
小・中学生
その他
しずおか一箱古本市実行委員会
団体について
本の文化を未来につなげたいという思いを持ち、誰かに勧めたい本を一箱に詰めた「店主」がずらりと並んで、お客様と会話を楽しむイベントを開催しています。会場の鷹匠、駿府町商店街の協力店でもお店に本箱を置き、共に本の街づくりを目指して盛り上げています。
【静岡市葵区】
活動分野
学芸・スポーツ
管理者登録
気になる子どもの学びを支える会
団体について
発達外来専門の病院を来春開業するにあたり、学びでつまずく子どものための放課後デイサービスを併設することになりました。その学びの本質や多様性、方針を話し合いたいです。
【静岡市葵区】
活動分野
保健・医療
子どもの健全育成
管理者登録
一般社団法人日本建築雨水施工士協会
団体について
建築の雨水施工士の講習会認定試験を付与する団体
【静岡市葵区】
活動分野
まちづくり
管理者登録
さくらの架ヶ橋会
団体について
視覚障害といっしょにまちづくり
【静岡市葵区】
活動分野
障がい者
まちづくり
管理者登録
政経文化サロン
団体について
内外の時局問題をテーマに関連講師を招いたり、会員同士で自由討議を行う。原則として月1回約2時間のミーティング。
【静岡市清水区】
活動分野
社会教育
学芸・スポーツ
管理者登録
弥次喜多道中促進伝遊会
団体について
弥次喜多道中の「日本遺産」(文化庁の文化財制度)の認定に伴い、人・地域の繋がりを目的とした団体です。
【静岡市駿河区】
活動分野
社会教育
まちづくり
観光
学芸・スポーツ
経済活動の活性化
管理者登録
ささえあい丸子協議会
団体について
住民主体の生活支援(高齢者対象)で、日常生活に支障をきたしている“ちょっとした困りごと”のボランティア団体で、略称を「ちょこボラ隊」として活動しています。
【静岡市駿河区】
活動分野
高齢者
管理者登録
城内カウンセリング研究会
団体について
人と人の繋がりが薄れつつある今日、家にこもってしまう子どもたちが増えています。子どもたちのもがきがどこから生じているのか、それに対して大人はどう手をさしのべることができるのか。講師の話をもとに参加者が自由に語りあい互いに学びあい、心がふわっと軽くなる居場所を作りたいと、今年度の講座を用意しました。皆で集い語り思いをわかちあえたらと思います。
【静岡市葵区】
活動分野
障がい者
その他
社会教育
男女共同参画
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
その他
特定非営利活動法人 ONE TENTH プロジェクト
団体について
【静岡市葵区】
活動分野
社会教育
学芸・スポーツ
環境保全
子どもの健全育成
経済活動の活性化
職業・雇用
連絡・助言・援助
管理者登録
特定非営利活動法人 IBUKI~息吹~
団体について
この法人は、規格外食品や販売期限・賞味期限の理由等で市場に出すことは出来ないが、消費するには十分安全な食品を事業所から買取り、市場価格より低価で再販する事業や食品ロス啓発事業等を行い、食品ロスの削減を推進することを目的としています。
【静岡市駿河区】
活動分野
社会教育
環境保全
災害救援
国際協力
経済活動の活性化
消費者保護
管理者登録
草薙カルテッド
団体について
地元まちづくり検討会議で策定された「まちづくりビジョン」の実現を目指し、
草薙カルテッドはまちづくりの担い手として、持続的・効果的にエリアをマネジメントし、住民・商業者・来街者等に価値あるサービスを提供します。
【静岡市清水区】
活動分野
まちづくり
ヒーリングヨガ
団体について
コロナ禍において大勢での運動は難しくなりました。健康維持増進やストレス解消を目的とし、少ない人数で開催することで少しでもお役に立てればと思っています。
【静岡市葵区】
活動分野
スポーツ
管理者登録
駒形学区社会福祉推進協議会
団体について
駒形学区住民の福祉をめざす、そのために互に助け合い協力し合って住みよいまちづくりを推進する。
【静岡市葵区】
活動分野
まちづくり
災害救援
地域安全
人権・平和
高齢者
障がい者
小・中学生
高校生
大学生
管理者登録
検索結果に登録したい団体がない場合は新規団体登録を行ってください。
<<
<
…
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
…
>
>>
静岡市をもっと暮らしやすく、理想の都市にするために
あなたもまちづくりに参加してみませんか。
まちづくりには様々な参加方法があります。
興味があること、得意なことから探してみてください!
イベントに参加
地図で検索
写真投稿
活動団体を探す・
連絡する
オープンデータを
利用する